久々にアコースティックギターをピエゾからではなく、
マイクで録ろうと防音室に。
防音室の配線は全てデスクに集約しています。
モニターはデスクのモニタ1と同じ内容が防音室に表示され、
デスクと防音室にあるマウスとキーボードのどちらからでも
CUBASEを操作できます。
防音室のコンデンサーマイク AT4040からデスク下のTASCAM TA-1VPへ。
そしてデスク上のオーディオインターフェイス UR28Mへと。
しかし何故か音が鳴らない。
ああ・・・。
しばらく配線を確認したあと思い出しました。
デスク上のパッチベイでルーティングするのを忘れていました。(^^;
パッチベイでUR28Mの入力とTA-1VPの出力をパッチコードで繋いでと。
音が出ました。(^^)
TASCAM TA-1VPはAntares Auto-Tuneを搭載したボーカルプロセッサー、
マイクプリアンプですが、ドラム、ベース、インスト用のプリセットもあり、
その中には BrightAcGtr というアコースティックギター用のプリセットもあるので
それをエディットしてアコギの録音に使っています。
ミディアムスケールのギターに軟弱仕様の009~042を張っている私。
アコギを弾くと直ぐに指にダメージがきてしまいます。
サクっと録って終わりました。(^^;
年明けには何か掲載できればと思います。