楽器/エフェクター ニューサスティナー・システムその後2:ギター到着 2021年11月15日にクラウドファンディングが行われたフェルナンデス・ニューサスティナー・システムですが、やっと組み込みされて手元に戻ってきました。 組み込み期間はFERNANDESにギター到着後1週間くらいでした。 フェ... 2023.01.22 楽器/エフェクター
DAW 無料IRデータを活用しよう フリーのIRデータ SONICWIRE IR PREVIEW PACK をダウンロードしてみました。 IRデータを利用できるソフトウェアやマルチエフェクターなどに使用できます。 私の手持ち機器では ZOOM G6 や B... 2023.01.14 DAWVSTプラグイン楽器/エフェクター
楽器/エフェクター ニューサスティナー・システムその後1 2021年11月15日に募集を開始し、2021年12月31日に募集を終了したシングルコイルピックアップで動作するニューサスティナーは組み込み希望者70人を集めました。 ストラトタイプで動作するこのニューサスティナーはお... 2023.01.08 楽器/エフェクター
DAW レイテンシーと時間と距離 先日、BOSSのギターワイヤレスシステム WL-50を購入して、そのレイテンシーが2.3msであることにも驚きましたが、最近のオーディオインターフェイスのレイテンシーも、CPUの高速化や接続規格の高速化で、レイテンシーを短くしても音... 2022.12.11 DAWDTM機材楽器/エフェクター
DTM機材 BOSS WL-50 レビュー BOSSのギターワイヤレスシステム WL-50を購入しました。 2.3msと超低レイテンシーであり、トランスミッターは充電式バッテリーを内蔵しており、最大12時間の連続使用が可能です。 本体はアルカリ電池で約7時間となっ... 2022.12.02 DTM機材楽器/エフェクター
パソコン DTM機器の接地アースとノイズ DTM機器にはアースを接続する端子が付いていることが多いです。 例えばオーディオインターフェイス、モニタースピーカー、マルチエフェクター、パソコンの電源や液晶モニターにもアース線が付いていることが多いです。 こんなにたく... 2022.11.27 パソコン周辺機器DTM機材楽器/エフェクター