人生初のエレキギターは通信販売で買ったセットもの。
早速、梱包を解いてセットに付いていたアンプに繋いで
ジャラ~ンとすると、ジャラ~ンと鳴るのです。(^^;
いま思えばあたりまえの話なのですが、
弾けばディストーションの音がすると思っていたのです。
「ロックギターセット」と書いてありましたし。(^^;
黒のストラト風ギター、音叉、教則本、小型アンプ、
ピック、ケーブル、ギグバックのセットだったと記憶しています。
不良品だと購入先に電話した記憶があります。笑
そこで初めて「エフェクター」というもを知り、
初めて買ったエフェクターはYAMAHA OD-100という
オーバードライブ。
確か8,500円だったと思います。
バンドで演奏できる曲数が増えにつれ、コンプレッサーやコーラス、
フランジャー、ディレイー、リバーブとどんどん増えていきました。
その中でもディストーションはいくつも買った覚えがあります。
CMOSとかデュアルとか、マルチバンドとかターボとか。(^^;
歪み系で長く使ったのはBOSSのターボディストーションと
メタルゾーン、そしてPROCOのRATです。
その中でもRATは長かったです。
終いには面倒になってマルチエフェクターに落ち着きました。
単体のワウは初期のIBANIZ WH10。
これはマルチエフェクターを使うようになって
オークションに出したら、落札価格は購入額の3倍でした。(^^)
有名だったんですね。
最近では練習用の小型アンプでもエフェクター付きがありますし、
歪んだ音が出せるものが殆どでしょうか。
しかしZOOMからまたとんでもエフェクターが出るそうです。
G1on/G1Xon
G1onは希望小売価格が7,500円、G1Xonは9,500円
実際の販売価格は6千円、8千円前後あたりでしょうか。
ディストーション、コンプレッサー、モジュレーション、ディレイ、
リバーブ、アンプモデルの75種類のエフェクターを内蔵し、
最大5種類を同時に使用できるそうです。しかも並べ替え自由です。
68種類のリズムパターンや音楽プレイヤーを接続できるAUX端子、
30秒のルーパー、そしてヘッドホンも使えるそうです。
MS-50Gにヘッドホンが使えたら便利なのにと思っていたので、
G1on/G1Xonにヘッドホンが使用できるのは良いですね。(^^)
パッチも10パッチ×10バンクで100種類も保存できるとか。
エフェクターの最初の1台として
必要にして十分な機能は備わっています。
ZOOMのエフェクター価格を見ていると、
住み分けが判らなくなるほどリーズナブル。
G5でさえ2万円チョットなのですから。(^^;
私はMS-50GとA3を使っていますが、
操作も簡単そして何よりお得です。
ZOOMはこれからギターを始める人を
本気で応援したいんだなと思いました。(^^)
【価格チェックと購入】
Amazon MS-50G+の価格チェック
Amazon ギターエフェクターの価格チェック
Amazon マルチエフェクターの価格チェック
コメント
SECRET: 0
PASS: 4e5659be0ee12819ff34433cf3e5e132
こんばんは。
メタルゾーン懐かしいですね。たしか黒かった。
メーカー忘れたけどメタルモンスターってのもあって気になってました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
JAM さん、こんばんは。
メタルゾーンはドンシャリでよく歪みました。
ターボディストーションの「II」の音も好きでした。(^^)
>メーカー忘れたけどメタルモンスターってのもあって気になってました。
確かグヤトーンだったかな。
グヤトーンのアンプを使っていた時に
何かで見たような見なかったような。(^^;
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
MOMODONさんこんにちは^^
私が初めて買ったのはYAMAHAのオーバードライブ/ディストーションでした!
その後ZOOMの505ってマルチを買ったのですが恐ろしくショボかった(笑)
今のZOOM製品は物凄い進化を遂げているのは知っているのですが、あの時のイメージをかれこれ15年以上引きずっています^^;
ちなみにメタルモンスターはグヤトーンで正解です!
赤と黒の毒々しいボディに裏蓋を外さないと電池が交換できない漢仕様…持ってました(笑)
多分探せば家のどっかにあると思います。
今は初心者でも良い機材を安く入手できて羨ましいですね。
簡単にカッコ良い音を出せてしまう分ある程度上手くなってから苦労しそうだなーとも思いますけど。
こんな事を考えていると「自分も歳とったなー」って感じてトホホな感じです^^;
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
しろくろ さん、こんばんは。
ホントに機材のコスパが物凄いことになっています。(^^)
昔に使っていた4trカセットMTRの値段で
デジタルレコーディングできる時代ですものね。
私も昔のZOOMは?的に思っていましたが、
G7.1utが発売された頃のラインナップからは
価格を考えるとニンマリホッコリです。
少し硬めの空間系エフェクトが好きで、
POD HD500に挟んでMS-50Gを使うのが
定番仕様になってしまいました。(^^)