PR
スポンサーリンク

US-122MKII

オーディオインターフェイスを新調しました。
TASCAM製オーディオインターフェイス US-122MKII です。

TASCAM US-122MKⅡ
サイズは、W135.4mm×H47mm×D179mmと手頃な大きさで、
USB2.0接続、電源はバスパワーで動作します。

Windows7/64bit及びMac OS X 10.6に対応していること、
ASIO、Core Audioにも対応しています。

TASCAM US-122MKⅡ
特筆すべきは、この価格帯で44.1/44/88.2/96kHzの
サンプリング周波数と16/24bitの量子化ビットに対応していることです。

また、S/N比も98dB(ダイレクトモニタリング時は107dB)と
数値的には大健闘だと思います。

TASCAM US-122MKⅡ
入力はマイクx2、標準フォーンx2(ギター対応)
価格はかなり抑えられている製品ですが、手に取った時の
適度な重量感は中身が詰まっている感があり、
また、両サイドの金属ラインは価格以上の質感があります。

TASCAM US-122MKⅡ
出力はRCAラインアウト、ヘッドホン出力
MIDI/in-outも装備しています。

コントロールは、
モニターミックス、ラインアウト(ヘッドホンアウト兼用)、
インプットL.Rレベルを装備しています。

切替スイッチは、
モノオンオフ、ファンタムオンオフ、
マイク(ライン)/ギター切り替えがあります。

バンドルされるソフトはCubaseLE5なので、
入門用には重宝します。

ただ、LE5はVSTiによる音色等が少ない為
別途フリーのVSTiなどを導入し、音色数を増やした方が
良いかもしれません。

さらに、上記機種として「US-144MKII」があります。

これは、デジタル(コアキシャル)入出力を装備し、
US-122MKIIでは、一括りであったラインアウト(ヘッドホンアウト兼用)
コントロールがそれぞれ別途に用意されていることです。

詳細は、メーカーホームページで確認することが出来ます。
http://tascam.jp/products/

しかし、対応するサンプリング周波数や量子化ビット数、
さらにMIDIインターフェイスも装備しており、
上位機種のUS-144MKⅡでは光入出力が装備されていてこの値段とは。
バスパワーであること、価格を考えれば音質に対して過度な
期待は酷というものですが、なんでこんなに安いんでしょう?

タイトルとURLをコピーしました