CUBASE10.5を使用してギターソロの練習をしています。
ゆっくりな曲であれば伴奏ならギリギリ聴ける程度になったでしょうか。
ただし「超おおらかな人」に限りますが。(^^;
今度は曲中にあるギターソロの練習です。
せっかくCUBASEがあるので曲作り専用ではもったいない。
ソロフレーズ練習だけに使うのにルーパー買うのも割高ですし。
かといってルーパー付きのエフェクターならそれを使わないといけないので他を使いたい時に困ります。
まぁなんと我儘なのでしょう。(^^;
まずはCUBASEに音源を読み込ませましょう。
CUBASEに読み込めるオーディオファイル
CUBASEが読み込みに対応するオーディオ圧縮ファイルの形式はFLAC/MPEG1Layer3/OggVorbis/WMAです。
拡張子では、wav/aif/mp3/mp2/wma/flac/ogg/w64/bwf/amb/rx2
以上の拡張子のオーディオフォーマットを読み込むことが可能です。
iTune for WindowsではM4A形式で圧縮されており、拡張子はm4aでした。
.m4aは、AAC(Advanced Audio Coding)規格で圧縮された音声ファイルに付く拡張子で、MP3がMPEG1の拡張形式であるのに対し、m4aはMPEG4形式をベースとした形式です。
というわけでiTune for Windowsで管理している曲をCUBASEで読み込める形式に変換しなければなりません。
と、いっても特別なソフトは必要なくiTuneで可能です。
CUBASEに読み込んだギターソロ部分
CUBASE 10.5 PROに9曲のギターソロ部分を並べています。
曲を取り込んだ後にギターソロ部分の境目をカットして並べただけですが、「S」ソロボタンを選択した曲だけループさせてフレーズを覚えています。
現在は縦に並べて1曲づつ覚えるようにしていますが、全部覚えて弾けるようになったら縦に並べて9曲ギターソロメドレーで練習です。
1曲とおして弾けるようになったらiTuneのプレイリストで曲を組んで9曲メドレー完成です。(^^)
さて、その前に弦を張り替えなければ・・・・。