楽器/エフェクター シングルコイルサスティナー フェルナンデスがシングルコイルサスティナーのクラウドファンディングを行っています。これまではハムバッキングタイプのピックアップかつ限られた製品と制限のあったサスティナーですが、ニューサスティナーでは「ほぼ全てのハムバッキングピックアップに対... 2021.12.12 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター センド&リターンを使って FUJIGEN Neo Classic NST10MAL-CAR の調整を自分で行っていたのですが、購入後そろそろ1年。これぞ!といったベストのセッティングが決まらず、一度工場出荷時の状態に戻してもらうためにメーカーにリペアに出していました... 2021.10.02 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター 発売から40年が経過したBOSS SD-1 BOSS SD-1 SUPER OverDrive は1981年に発売され、台湾産、マレーシア産、日本産で音が異なるとか、オペアンプ交換の改造して楽しんだりとか、ギタリストなら誰でも一度は見たり聞いたりしたことのあるコンパクトエフェクターだ... 2021.09.20 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター Floyd Rose Specialの弦外れ 2 先日書いた floyd-rose-special の弦が外れる現象ですが、相変わらず続いています。実は昨年は3弦に発生していたのでサドルを交換しているのですが、今年になって1弦に発生するようになりました。購入店にに問い合わせたり、メーカーに... 2021.08.21 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター Floyd Rose Specialの弦外れ 1 2018年に購入した SCHECTER Damien Platinum-6 FR S ですが、最近ブリッジサドルから弦が外れる現象が起こっています。外れる弦は決まって「1弦」。しっかり締めているはずなのですが弦が外れるのです。Floyd R... 2021.06.12 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター 世代交代が進んだマルチエフェクター LINE6 POD HD500 の発売日は2010年10月8日、後にDSPが更新され、デュアルトーン使用時もエフェクトが8個同時使用が可能となった POD HD500Xが発売されました。私が使用しているのは HD500 です。今となっては発... 2021.02.27 楽器/エフェクター