DTM機材 Alesis iO2 EXPRESS Alesis製 オーディオインタフェイスiO2 EXPRESS です。(24-bit USB Recording Interface)サイズが「W155mmxD124mmxH51mm」とかなり小さなオーディオインターフェイスで、モバイル環境... 2011.01.27 DTM機材
DTM機材 Sound Blaster Sound Blaster X-Fi Titanium HD です。スピーカも新調したことですし、オンボードサウンドから脱却してみました。サウンドブラスターといえばゲーム用のイメージが強くありますが、最近では、ピュアな特性のシリーズに力を入... 2011.01.04 DTM機材
DTM機材 PODxt傾斜置き 先日、GX-D90 を設置してからPODxtの使い勝手が悪くなっていることに気づきました。ツマミの操作が困難です。そこで、「Do It Yourself」PODxtの操作性を向上するために、平面設置から傾斜設置に変更です。ホームセンターで材... 2010.12.27 DTM機材
DTM機材 GX-D90 エレコムの2.1chスピーカ「MS-131」がどうも初期不良のようです。数日でオンキョー GX-D90 に買い換えることとなりました。(^^;MS-131の症状ですが、電源のON&OFFでUSBキーボードのNumLock LED がボァ~と... 2010.12.26 DTM機材
DTM機材 POD HDの価格 POD新シリーズの価格、内容と外観の割りにこれまでのPODシリーズと比べてリーズナブル感がありますね。新シリーズ発売と同時にラインナップの整理があり、私の所有するPODxtや POCKET POD Expres、Liveシリーズがラインナッ... 2010.10.30 DTM機材
DTM機材 ZOOM Q3 HD ちょっと面白いものを見つけた。HandyVideoRecorder Q3HD by ZOOM である。フルHD録画+立体的ステレオマイクが搭載されており、見かけは、デジカメにX-Yマイクが乗っている感じである。ZOOMのハンディーレコーダー... 2010.10.19 DTM機材