DTM機材 レイアウト変更 楽器のお掃除ついでに、DTM部屋の機器配置換えをしました。 結構スッキリしたデスクとなりました。 遠景はこんな感じ。 ギターと譜面台も近くに配置です。 オーディオ/MIDIインターフェイスとドラムが近くなったので 接続が簡単になりました。 ... 2011.04.25 DTM機材
DTM機材 ケーブルの品質 昨日は、ギターのインピーダンスやHi-Z端子(リンク付)について書きました。 今回はケーブルやコードについて。 オーディオコード、映像コード、ギターケーブル等、 映像または音を趣味としていると様々なコード類が必要になります。 特にエレキギタ... 2011.04.23 DTM機材
DTM機材 ギター入力 Hi-Z ギターのインピーダンスについて。 オーディオインターフェイスにはエレキギター等を直接接続できる 「Hi-Z」入力端子があります。 マイクやラインと共用の場合はスイッチでインピーダンスを切り替えます。 逆を言えば、Hi-Z入力端子の無いオーデ... 2011.04.22 DTM機材
DTM機材 マイクについて4 先日よりマイクについて1、2、3(リンク付)と書いてきました。 今回はそのまとめです。 マイクには大きくダイナミック型とコンデンサー型があり、 指向性もあるということを書いてきました。 では、録音の実際。 ・スタジオでのボーカル録音 低コス... 2011.04.20 DTM機材
DTM機材 マイクについて3 先日よりマイクの種類1、2(リンク付)と書いてきました。 今回もその続きでマイクの指向性について。 マイクには音を拾うのに向きというか方向があります。 これを指向性といいます。 ・無指向性(ノンディレクション) 360度の特性を持っているの... 2011.04.19 DTM機材
DTM機材 マイクについて2 今回はマイクの種類1(リンク付)に続いて、マイクの種類について少し掘り下げて。 ダイナミック型マイクの仕組みですが、ダイナミックマイクは空気の振動(音)を 振動板で拾い、振動板の振動が磁石とコイルによって電気信号に変換されます。 極めて単純... 2011.04.18 DTM機材