PR
スポンサーリンク

マイクケーブル作成

さて、本日から各種ケーブルの作成です。

まず最初はマイクケーブルです。
使用したケーブルは、BELDEN 1192A 1.5m
使用したプラグとジャックは、NEUTRIK NC3FXX、NC3MXX 230
計 980円。ケーブルは2m分の値段です。

余った50cmはいつか何かに使いましょう。(^^;

マイクケーブル作成
まず最初に、ケーブルにプラグやジャックの柄の部分を通しておきます。

マイクケーブル作成
そして、ケーブルの網線をほぐしていきます。
この際、つまようじを使用すると楽です。
写真ではテスターの棒を使用しています。

マイクケーブル作成
せっかく良いケーブルを使うので、
網線の1本も無駄にせず慎重にほぐします。(^^♪

マイクケーブル作成
BELDEN 1192A は、芯線4本の周りを糸、紙で保護しています。

BELDEN 1192A
今回作成するマイクケーブルはキャノンタイプ(XLR)なので、
白2本、青2本、網線をはんだ付けします。

ホットは白、コールドは青、網線(シールド)はグランドです。

BELDEN 1192A
ケーブルにはんだを付けておきます。

NEUTRIK NC3
ジャックにもはんだを付けておきます。

NEUTRIK NC3
穴の開いたピンの右がホット、左がグランド、下がコールドです。

NEUTRIK NC3
最初に通しておいた部品と結合部分を合わしておきます。

NEUTRIK NC3
残った部品を装着します。
これでジャック部分の完成です。

続けて、同じ要領でプラグを作成します。

先に柄の部品を通しておき、ケーブルの下処理を行います。

NEUTRIK NC3
今度はプラグ側です。
穴の開いたピンの右がシールド、左がホット、下がコールドです。

NEUTRIK NC3
先に通した部品の結合部を確認しておきます。
そして、残った部品で両側からぐりぐりと。

マイクケーブル完成品
はい、これで1.5mのマイクケーブルの完成です。

DAWに録音するとき必要最低限の長さとすることで、
不必要なノイズの混入と、信号の劣化を防ぐことが出来ます。

BELDEN(ベルデン)の中でもクセがなく、素直な音で評判の1192A。

結果、音に厚みというか存在感は出たような気がします。

標準フォン接続したマイクと比べると、中高域の感度が上がった
ような気がするのは、接続方式の違いによる感度の違いなのか
今回のケーブルによるものか、実のところ定かではありませんが、
使う本人が満足なので良いのです。(^^♪

何かの参考までに。

 

【価格チェックと購入】
Amazon ギターケーブル検索結果へ

タイトルとURLをコピーしました