PR
スポンサーリンク

メンテナンス終了

ギターとベース

指の状態でなかなか思う時にできないのですが、
やっと冬季メンテナンスが終わりました。(^^;

先日、新しいギターが届いたので6弦AGはケースに移動。
12弦AGと並べて部屋の隅に・・・・申し訳ない。(^^;

今は7本掛けのスタンドを2つ使用しています。

8本用のスタンドが2つあれば全部並べられるのですが、
今使っているようなタイプの8本掛けは無いようで・・・。残念。

いつも使っているメンテナンスグッズは前に書いたことがありますが、
今回はその中のSHINY MAN 金属メッキクリーナーが途中で空っぽに。

よってサーフェスプロテクター 956で
金属パーツをフッ素コートするところまで出来ませんでした。(^^;

maintenance20160202

一番手前のベースは高校生の時に買ったものなので
25年前後のお付き合いになりますが調子は良いです。

もちろん、経年劣化によるパーツ交換は行っています。
ペグを GOTOH FB3 L4 Nickelへ、
ブリッジを GOTOH Bass BRIDGE 201B-4 Chromeへ、
ピックアップをSEYMOUR DUNCAN SJB-2n&SJB-2bへ。

まだまだお付き合いして頂きます。(^^)

冬場は加湿器、梅雨時期は除湿器で湿度調整しているのですが、
今回はメンテナンス間隔があいてしまったので指板がヤバかったです。

メンテナンスはこまめに行っている方だと思うので、
オイルはかなり薄く塗った後に更にふき取っています。

今回の「吸い」はなかなかのものでした。(^^;

maintenance20160203

使わないときは日光や蛍光灯で日焼けしないようにカーテンをしています。

ちなみに緑のカーテンは遮光カーテン。

DTM部屋は人が居ない時、なかり暗いのです。(^^;

 

コメント

  1. ひかる より:

    こんばんわ。質問なのですが
    ライン録りの時はアンプを使われていますか?
    またはアンプシュミレーターでしょうか?

    ギター録音時の詳しいお話を伺えたら
    嬉しいです。よろしくお願い致します。

    • MOMODON より:

      ひかる さん、おはようございます。

      いつもはLINE6 POD HD500でディレイ、リバーブ以外の
      エフェクトまで掛けて録音することが多いでしょうか。

      残響系は掛け録りするとミックスの段階で
      過多になっていたり、もう少しという時は
      録り直すことになるのでDAW側で掛けています。

      よってアンプシミュレーターはHD500内臓のものです。

      他にも使い分けていることもあるので、
      近日にでも記事にパターンをまとめて書いてみます。(^^)

タイトルとURLをコピーしました