PR

写真/カメラ/天体望遠鏡

徒然なる日常

久々の遠出~鳥羽 3

遠出の2日目、ここは三重県にある鳥羽水族館。キャリーなら小型犬は一緒に入場できます。カートやバギーでも蓋が閉まるものならOKのようでした。仕事関連の所要も済ませたことですし、せっかくなのでホテルに帰るまで少し寄り道していきましょう。綺麗です...
写真/カメラ/天体望遠鏡

中秋の名月 2015/09/27

今宵の月は中秋の名月、三五夜(さんごや)の月、芋名月という別名もあります。天保暦(旧暦)での八月十五日が「中秋の名月」なので、今年は9月27日の今日がその日となります。明日は満月これはシャッタースピードを変更して撮影した金色の月。明日の満月...
写真/カメラ/天体望遠鏡

カメラクリーニング

ひとシーズンが終わったので一眼レフカメラのクリーニングを行いました。取り付け可能なレンズにはレンズプロテクターを装着しています。星を撮るときは夜露での汚れ、流星群を撮るときはインターバル撮影で数時間撮り続けることが多いので虫の激突なども時々...
徒然なる日常

休日散歩 2015_09-2

休日散歩といっても今日は1日自宅でお仕事です。なので正確には早朝散歩。(^^;昨夜は久しぶりに月も星も綺麗な夜でした。今朝も太陽だけにサンサンと眩しいお天気。実に清々しい1日の始まりです。仕事さえなければ。(^^)秋の味覚といえば「栗」栗ご...
徒然なる日常

休日散歩 2015_09

定例の休日散歩コーナーです。(^^)この日は風が吹けば秋を感じさせる涼しさでした。家族連れが多かったのは公園施設で何か行事でもあったのでしょうか。サクラさんは団体さんが通り過ぎる度にビックリしていました。(^^;あまり怖がってもあれなので人...
徒然なる日常

休日散歩 2015_08

どうも!おひさしぶりのサクラです。(^^)この日は少し離れた公園に散歩に行きました。曇り空でしたが蒸し暑いこと。(^^)おかん、何か食べてますね。あなどらないでくださいよ、静かに食べていても臭いでわかりますから。「ちゃんとあるから、ちょっと...