PR

作曲/理論/音響

作曲/理論/音響

コード譜検索

昨日は、曲のコード等の解析を行うソフトを紹介しました。 本日は、ずばりコード進行やTAB譜を掲載しているサイトの紹介です。 私が使っている用途は、 ・既存曲のキーを調べる。 ・既存曲のコード進行を調べる。 ・既存曲のコード進行を勉強する。 ...
作曲/理論/音響

コードの解析

今回は、フリーソフト Wave Tone です。 有名なソフトなので、既にご存知の方も多いのではないでしょうか。 私が使っている用途は、 ・既存曲のテンポを調べる。 ・既存曲のキーを調べる。 ・既存曲のコード進行を調べる。 ・既存曲のディグ...
作曲/理論/音響

窓の遮音性

先日より、壁や床と楽器について書いてきました。 今回は外壁開口部、すなわち「窓」の遮音についてです。 窓から漏れる音も界壁による遮音と同じ、空気による伝搬で、 遮音性能の表現には「T値」を持ちいます。 【T-1】25等級/単層ガラス 【T-...
作曲/理論/音響

床の遮音性

先日より楽器の音圧やマンション等における壁の遮音性、 床面の積載荷重について書いてきました。 壁の遮音性については前回書いたとおりですが、 今回は床の遮音性です。 私は弦楽器と鍵盤楽器を主に弾くので、 DTMをするときに床面の遮音性はあまり...
作曲/理論/音響

床の強度

昨日は、音圧の透過損失について書きました。 今回は、部屋に楽器等を置く場合の重量についてです。 これも建築基準法関連の建築基準法施行令で定めています。 第85条で積載荷重について定められていますが、記載がN(ニュートン)です。 住宅の居室、...
作曲/理論/音響

壁の遮音性

今回は集合住宅における遮音性についてです。 建物は建てれば何でも良いという訳ではなく、 建築基準法や消防法などに沿ったものでなければなりません。 建築基準法には建築基準法施行令というものがあり、 第2節の3に、長屋又は共同住宅の界壁の遮音構...