
ZOOM製Guitar Lab対応マルチエフェクターを既に使用している方には何でもないことでも、初めての場合は何でも戸惑うものですね。
先日はGCE-3で作成したパッチひとつをバックアップして復元、移行といったことを書いたのですが、「全てバックアップ」からでも実は可能でした。(^^;
Guitar Lab バックアップ

「全てバックアップ」を選択します。

パッチプールにパッチ全体のバックアップが作成されました。
ここまではOK。

パッチプールにバックアップされた内容をドラック&ドロップすると、その場所にバックアップがコピーされます。
知らなかった!

そのフォルダの中にパッチのバックアップが全て入っていました。

例えば、その中のパッチファイル一つをドラック&ドロップで戻すことも可能です。
他の人に作成したパッチを渡す際など、先日の個別バックアップと併せて知っておくと便利ですね。
私はたったこれだけの事に結構とまどってしまいました。(^^;



