PR
スポンサーリンク

iPad mini+Cubasis 3

Cubasis
Cubasisの使い方の前にその機能について書いてみます。
Cubasisの概要はiPad mini+Cubasis 1で書いたとおりです。

最大発音数については、Cubasis1.7.2の新機能として、
最大ポリフォニックを128音まで設定することが可能となっているので、
CPU/Polyphony表示を見ながら最大同時発音数を調整していくことに
なるのでしょう。

今後公開されるCubasis1.8ではオートメーション機能が追加され、
ミキサーのフェーダーやエフェクト設定をリアルタイムで記録し
再生時に反映させることが出来るようです。

App Storeでの最新は2014/02/17に公開されたバージョン1.7.2が最新なので、
Cubasis1.8の公開が待たれることろです。

cubasis001.jpg
さて、CubasisのSample Editorです。

Cubasis Sample Editor
トリム、イレース、リバース、ノーマライズ、
フェードイン・アウトのツールが用意されています。

これだけあれば最低限の編集は大丈夫そうです。(^^)

cubasis key editor
Key Editorはピアノロール形式で縦軸のオクターブ、
横軸の表示される小節数は調整できます。

cubasis key editor
スプリット、イレース、ドロウ、コピー、ペースト、
トランスポーズ、クオンタイズなどのツールは一通り揃っています。

cubasis key editor
これはタップして操作するタブレット特有かもしれません。

ピアノロールに描いた「音」。
音階を上げようとすると上に画面がスクロールします。

横に移動しようにも今度は画面が横にスクロールします。(^^;
どないやって移動すんじゃボケ!となるのです(私だけ?)。

LOCKでスクロールをロックするか、
VELをタップしながらベロシティーを上下。

縦軸のMOVEをタップしながら音階を移動。
横軸のMOVEをタップしながら発音タイミングの移動。
LENGTHをタップしながらで音の長さを調節できます。

なんや簡単やんけ。(^^)
キーエディタでこれだけ出来ればOKでしょう。

ただ指で入力しようとするとピアノロールに表示する
範囲を狭く(表示を大きく)しないと上手く入力できません。

単に私の指先が大きいだけかもしれませんが・・・。
スタイラス タッチペンがあれば便利です。(^^)

cubasis keys
他の入力方法としては KEYS も使えます。

cubasis keys
10個のパッドも付いており、これに和音をセット。
パッドをタップしながら和音の入力もできます。

cubasis pads
PADS の入力画面です。
ドラムトラックではドラムキットを発音させます。

cubasis パッド入力
その他のトラックではアサインしたコードを発音させることができます。

cubasis pads入力
こんな感じです。

Cubasis エフェクトルーティング
CubasisのEffect routingです。

cubasis STUDIO EQ
各トラックでStudio EQ、

cubasis インサーションエフェクト
リバーブ、ディレイ、スタジオEQ、コンプレッサー、シェルフEQ、
リミッター、フィルター、コーラス、アンプシミュレーター、フランジャー、
オーバードライブ、フェイザー、Inter-App。

ひと通りのエフェクターは揃っていますが、
Inter-Appもあるので何とでもなるでしょう。

Inter-AppはiOS7から搭載された機能で、
簡単に言えばInter-Appに対応したアプリと連携できるというもの。

AmpliTube.jpeg
「AmpliTube for iPad」なんて面白そうです。

もちろんエフェクトだけでなくInter-Appに対応した
シンセアプリをCubasisに録音することも可能です。

Cubasis マスターエフェクト
SEND FX、MasterFXも使用できるエフェクトは同じ内容です。

Cubasis brickwall limiter
最後に Brickwall Limiter。
そしてアウトプットにルーティングされています。


Cubasis video tutorial – Chapter one


Cubasis video tutorial – Chapter two


Cubasis video tutorial – Chapter three

こんなブログ読まなくてもこの3つの動画でCubasisの使い方が判るのですが、
そんなことはお構いなしに、またもや続きます。(^^;

コメント

  1. 青沢うるう より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    はじめまして。青沢といいます。
    最近Cubasisを購入し、わからないことを調べるうちに、:MOMODONさんの記事と出会いました。とても読みやすくためになります。
    Cubasisの初心者なのでわからないこがあります。質問させて下さい。
    MIDI録音で、PADSを使って和音を入力したいのですが、入力後に再生すると単音になってしまいます。なぜでしょうか?
    PADSの入力画面で打ち込んでいる時は、和音が鳴っているのですがMIDIには反映されません。
    原因がわかりましたら、アドバイスをいただけると助かります。
    これからも、記事を楽しみにしてます。

  2. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    青沢うるう さん、こんばんは。
    私のところも同じです。
    KEYSのパッドに和音をアサインして入力することができるので、
    同じ機能をPADSに用意していない気がします。
    PADSはドラム入力が本分で、
    大きなパッドで和音が発音できるのは、
    リアルタイムの演奏時にKEYSのパッドでは
    小さすぎるからなのではないかと思っています。
    Inter-App Audioに対応した音源では
    また動作が異なるのかもしれませんが。
    答えにはなっていませんが
    私のところでも同じでしたという報告です。(^^;

タイトルとURLをコピーしました