PR
スポンサーリンク

DTM用サブPC- CUBASE PRO13 + Windows11

CUBASE PRO 13

DTM用サブPCの環境を変更中。

クリーンインストールしたWindows11にCUBASE PRO 13 をインストールしました。

メインPCは様々な音源やプラグインエフェクトがインストールされているのでWindows10のままで使用しています。

INTEL i3 8100 4コア4スレッド 3.6GH、メモリ16GB、SSD500GBx2の構成です。

常用にはスペック不足ですが、フリーのプラグインや動作確認用のテスト機で、このPCでうまく動作し、気に入ったモノがあればメインPCにインストールしています。

これまではCubase AIをインストールしていたのですが、ライセンス管理方法が変更となり、CUBASEは3台にインストールできるようになったので、サブPCもメインPCと同じ CUBASE PRO 13 をインストールしています。

スポンサーリンク

まずはサードパーティー製音源をダウンロード

ダウンロード

CUBASE PRO 13 にも様々な音色があるのですが、使い慣れた音源で複数のPCでライセンス管理できるものをダウンロードします。

958Mbpsの速度が出ていますが、この状態で2時間くらい掛かりました。

DTM部屋のネット環境をWi-Fiから有線LANに変更していてよかったです。
Wi-Fiから有線LANへ「簡単DIY 屋内LAN配線2」に書きましたが簡単に有線ネットワーク化ができました。

ダウンロードは速いのですが、スペックが低いPCなので、データ確認と解凍、インストールに時間が掛かります。

最近の音源はデータ容量が大きいです。

500GB+500GBのSSDでもすぐに足りなくなってしまいます。

メインPCもSSD500GB+SSD500GB+プロジェクト保存用HDD3TBですが、厳選してインストールしないとSSDの容量がいくらあっても足りません。

あまり大きくしすぎるとイメージバックアップに相当の時間を要しますし、メインPCを新調する際はOS+DTMでM.2 2TB+プロジェクト保存用HDD4TBくらいが良いと思っています。

私はカメラも趣味なので写真や動画編集にもう2TBくらい必要ですが。

スポンサーリンク

Superior Drummer 3

Superior Drummer 3

ドラム音源はGroove Agent SE 5が付属しているのですが、私は使い慣れたSuperior Drummer 3をインストールしました。

データだけで236GBもあります。

1枚のSSD500GBの半分がSuperior Drummer 3で占有してしまいます。

これにSuperior Drummer2の時代に作ったプロジェクト再生のためにAvatar S2.0 Core Libraryと拡張音源のMetal MachineryとTHE Progressive Foundryをインストールしました。

Superior Drummer関連だけでサウンドデータとMidiデータで316GBでした。

EZkeys

EZkeys

あとピアノはよく使う音色ですし自分で弾いて遊ぶこともあるので、軽いのでEZkeysを愛用しています。

現在はEZkeys2が発売されています。

これも拡張音源をいくつか購入しているのですが、とりあえずサブPCにはグランドピアノのみをインストールしました。

iTunesに入れてある曲に合わせて弾いて遊ぶときは、この音源をMIDIキーボードで使っているか、電子ピアノをデスクに移動して弾いています。

The Grand 3

The Grand 3

The Grand 3は32GBのデータ容量があるピアノ音源で代表的なグランドピアノ3種と、エレクトリックグランド、アップライトピアノが収録されています。

自分で作る曲には多用している音源です。

今ではもっとリアリティーのある音源やクラシックピアノも良い音源がありますが、昔から使い慣れているのでThe Grand 3をずっと使用しています。

HALion Sonic 7

HALion Sonic 7

あとはCubase PRO 13 に付属するHALion Sonic 7で大体のことはサブPCでも制作が可能です。

CPUは非力ですがアイディアスケッチやテスト機としては十分です。

HALion Sonic 7にはHALion Sonic Selectionというライブラリが付属します。

3.35GBのライブラリになります。

前はHALion Sonic SE 3が付属していましたが、最近はHALion Sonic 7が付属するようで、ライブラリ容量は同じくらいです。

そういえば私はずっとアップデートで使っているのでいつのバージョンからHALion Sonic 7になったのか分かりません。

前のバージョンのCubaseは、HALion Sonic SE 3だったような気がしますが、現在は12を起動してもHALion Sonic 7が読み込まれます。

DTMは大きなストレージ容量が必要です。

DTMストレージ

クリーンインストールが終わったサブPCです。

CドライブにWindows11とCubase関連、Dドライブにドラム音源とピアノ音源をインストールしています。

Dドライブの空きは148GBしかないので、あと一つ二つしか音源はインストールできません。

Cドライブには空きが276GBありますが、あまり詰めすぎるとSSDの特性上よくありません。

音源だけで1TBなんてすぐ到達します。

サブPCは最低限だけ入れてこれですから、メインPCなんてパツパツ状態です。(^^;

まだ写真編集や動画編集のソフトウェアを入れなくてこの状態。

DTMをされる方はストレージ容量は大目にしておきましょう。

私はOSとDTMに2TB、写真や動画編集用に2TB、データ格納ドライブに4TBあたりが使い勝手が良い気がしています。

【価格チェックと購入】
Amazon オーディオインターフェイスの検索結果
Amazon CUBASEの検索結果

タイトルとURLをコピーしました