Cubase7、Cubase Artist7のアップデータが公開されています。
最新は7.0.3です。
この手の情報はCUBASE7シリーズからはCUBASEを起動すると
Steinberg Hubに表示されるのでもう必要ないのかもしれませんね。(^^;
幾つかの機能追加と不具合の修正が行われていますが、
私は多くのトラックを使用するのでトラックタイプ別に
デフォルトカラーを設定できるようになったのはありがたいです。
さて、これからアップデートしてみましょう。(^^)
DTMや写真、日常を綴る徒然なる雑記
Cubase7、Cubase Artist7のアップデータが公開されています。
最新は7.0.3です。
この手の情報はCUBASE7シリーズからはCUBASEを起動すると
Steinberg Hubに表示されるのでもう必要ないのかもしれませんね。(^^;
幾つかの機能追加と不具合の修正が行われていますが、
私は多くのトラックを使用するのでトラックタイプ別に
デフォルトカラーを設定できるようになったのはありがたいです。
さて、これからアップデートしてみましょう。(^^)
コメント
SECRET: 0
PASS: 965095be2aceaa9641759dcc0acf9a44
> この手の情報はCUBASE7シリーズからはCUBASEを起動すると
> Steinberg Hubに表示されるのでもう必要ないのかもしれませんね。(^^;
いえいえ、最近DTMをサボり気味で殆どCubase7を立ち上げていない者としては有難いです。
Steinbergのサイトは重くて中々切り替わらないですし・・・(苦笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Oji-Bass さん、こんばんは。
確かにスタインバーグのサイトは激重です。
IEよりクロームで見た方が表示が速い気がするのですが、
気のせいかもしれません。
そして、まだ需要があるようなので、
アップデートのお知らせは今後も掲載していきます。(^^)