VSTプラグイン IHASpectrogram フリーのVSTプラグイン IHASpectrogram です。少し前に、周波数解析について書いたことがあります。その時は、別のソフトを起動してWAVを読み、解析をしていたのですがIHASpectrogram はVSTプラグインで周波数を解析... 2010.12.12 VSTプラグイン
DAW 続・ビデオファイルとDAW 以前にビデオファイルの音声をCubaseで作って差し替えることを書きました。過去記事:ビデオファイルとDAW(2010/11/05)その際は、サブ機のCubaseStudio5/32bitで行いました。どうも、音声を差し替えるだけならCub... 2010.12.11 DAW
楽器/エフェクター Comp/Limit/Maxi 過去にコンプレッサーの仕組み・設定について書きましたが、ついでにもう1回。ダイナミクス系エフェクトといえば、Compressor,Limiter,Maximizerが代表ですがその違いは概ね以下のとおりです。-Compressor-コンプレ... 2010.12.09 楽器/エフェクター
VSTプラグイン VoxengoSPAN フリーのVSTプラグイン VoxengoSPAN です。いわゆるスペクトラム・アナライザーなのですが、高機能です。以前は、SpectrumAnalyzer を使っていたのですが、CubaseStudio5.5.2/64bit版では動作が不安... 2010.12.08 VSTプラグイン
VSTプラグイン 続 Shred 1 Suite フリーVSTプラグインのアンプシミュレーター Shred 1 Suite のインストールについて手順を追ってみたいと思います。過去記事:Shred 1 Suite(2010/12/04)まずは、ダウンロードしたファイルを解凍します。VST関... 2010.12.05 VSTプラグイン
VSTプラグイン Shred 1 Suite フリーVSTプラグインのアンプシミュレーター「Shred 1 Suite」です。フリーですが、結構高機能でキャビネットのシミュレーションもOKです。プリセットも豊富に用意されており、プリセットによって同じGUIデザインでもツマミの数が変化し... 2010.12.04 VSTプラグイン