PR

作曲/理論/音響

スポンサーリンク
作曲/理論/音響

三点定位と前後左右と上下

音の定位について少しまとめてみます。 DTMを始めて最初から数十トラックのミックスを行うことは稀なことだと思います。 最初はトラック数が少なく各楽器の分離も良いのですが、 トラック数が増えていくとやがてミックスの壁にあたります。 私の場合は...
DTM機材

モニター環境の改善2

先日からモニター環境改善のため、 YAMAHA HS5をスピーカースタンド IsoAcoustics ISO-L8R155に乗せて、 ホームセンターで買った吸音スポンジSound Guard Wを背面に貼りました。 耳の高さに高域用のツイー...
DTM機材

IsoAcoustics ISO-L8R155

モニタースピーカースタンド IsoAcoustics ISO-L8R155 モニター環境の改善にスピーカースタンドを購入しました。 IsoAcoustics ISO-L8RにはISO-L8R130、ISO-L8R155、ISO-L8R200...
スポンサーリンク
DTM機材

モニター環境の改善 番外編

「Sound Guard W」ホームセンターに売っていたので買ってみました。(^^) 室内防音専用パネルということで、 吸音材と遮音材による製品のようです。 当社比と記載がありますが、 他の吸音材よりも更に10分の1に音量を低減できるとか。...
DTM機材

モニター環境の改善1

モニタースピーカーの設置とリスニングポジションについて。 我が家ではYAMAHA パワードスタジオモニター HS5を使っています。 デスクとの設置面にはaudio techica AT6089CKを使っています。 インシュレーターについては...
DAW

位相で遊ぶ

位相について書いてみます。 過去記事で数回書いているので今回はお遊びです。(^^) ・家庭用コンセント(2011/09/07) ・位相(2012/01/12) ・ステレオ録音(2012/01/13) ・失われたソース(2013/01/04)...
作曲/理論/音響

簡単作曲練習法

簡単な作曲練習法を。 といってもコード進行やアレンジの話ではなく、メロディーのお話です。 楽器が弾ける方はコードを繋げて簡単な伴奏を作るのは さほど苦になりませんが、メロディーはなかなか思い浮かばなかったり。 他人事のように書いていますが私...
VSTプラグイン

MS処理まとめ2015年版

MS処理についてまとめてみます。 DAWでトラックの処理を行う際、その殆どをL/Rで処理していきますが、 MS処理という方法もトラック処理の選択肢としてあります。 ・広がりを持たせたい又は狭めたい ・録音したトラックの音場を再構築したい ・...
スポンサーリンク