作曲/理論/音響 X-Fi Titanium HD 先日より、オンボードサウンドを測定しています。 過去記事:Realtek ALC888(2011/01/02) 過去記事:VIA VT1828S(2011/01/03) そして今回は先日購入した「Sound Blaster X-Fi Tit... 2011.01.05 作曲/理論/音響
作曲/理論/音響 VIA VT1828S オンボードサウンドは、どの程度の性能なのか? 先日は、「Realtek ALC888」の測定をしました。 今回は、ASUS社のマザーボード P7P55D に搭載されている VIA VT1828S を測定してみます。 先日の Realtek ... 2011.01.03 作曲/理論/音響
作曲/理論/音響 Realtek ALC888 オンボードサウンドは、どの程度の性能なのか? そこで、ラインアウトからマイクインにステレオミニジャックを接続して 一般的なサンプリング周波数とビットレートで測定してみました。 搭載されているサウンドチップは、Realtek ALC888 で... 2011.01.02 作曲/理論/音響
作曲/理論/音響 オーディオボード 先日、オンキョー アンプ内臓スピーカ GX-D90 を購入し エイジングを行っている最中です。 購入当初にあった音の曇りも随分と変化し、 一皮剥けた感があります。 現在の接続環境は上図のようになっています。 マザーボードの光(オプティカル)... 2010.12.29 作曲/理論/音響
作曲/理論/音響 倍音の不思議 目の錯覚(トリック)については、よく知られているところです。 では、DAWにおける耳の錯覚について少々。 上の図は、先日の周波数解析で見たベース4弦の開放(E1)を弾いた時に なっていた倍音を表にしてみました。 実際弾いた4弦開放 E1(4... 2010.11.26 作曲/理論/音響
作曲/理論/音響 周波数解析 2 先日、周波数の解析について書いたおり、思ったよりベースの 倍音が面白かったので、パート2。 エフェクト類は使ってないので、先日より見やすいグラフです。 上は、4弦開放のEを鳴らした時の音響解析です。 1オクターブ上のE、5度上にあたるB、更... 2010.11.23 作曲/理論/音響