PR

楽器/エフェクター

楽器/エフェクター

POD HD v2.6でモデリング追加

NAMM Show 2015でLINE6社の新製品のリリース情報があったようですが、その中で興味のある内容を一つ。POD HDのファームウェアがバージョン2.6となり、アンプとエフェクト・モデルが追加されるようです。ただし、今回の(からの?...
楽器/エフェクター

インフルエンザと加湿とギター

部屋の湿度が40%前半、ひどい時は38%の日もある冬の我が家。ギターの室内保管に適している湿度の目安は相対湿度40%~50%です。そこでこの冬からDTMデスクの脇に加湿器空気清浄機を設置しました。昨年までは冬季にネックが反ったり指板がカラカ...
楽器/エフェクター

EG録音中

お正月のお休みの間にドラムとベーストラック、そして仮ギターのところまで録音しました。オリジナルではなく好きなバンドのコピーです。練習の動機はいつの時代も「憧れ」でありますし、比較対象があることから上達への近道でもあります。久々にアイバニーズ...
楽器/エフェクター

初詣?

先日初詣に行ってきました。と言っても楽器屋さんにです。(^^;定期的にメンテナンスと弦交換は行っているのですが、使用頻度の違いから弦交換のタイミングはマチマチです。メンテの際は同じ銘柄で揃えて張り替えたりすることが多く、エリクサーやクリアト...
楽器/エフェクター

P.U.考察中

我が家の最安ギター兄弟 Bacchus BST-350RとRiverhead ST-1Mなぜ兄弟かというと、現在はRiverheadとバッカス・グローバル・シリーズはどちらもディバイザー・フィリピン・ファクトリー製なので同じ出所です。BST...
楽器/エフェクター

HEART ATTACK-2

HOTONE HEART ATTACK先日、気になるアンプヘッドとして書いたハート・アタックを購入しました。Mesa Boogie Rectifierを基に設計されたギターアンプヘッドで出力は5Wです。箱も小さいです。(^^)HEART A...