PR

楽器/エフェクター

楽器/エフェクター

One Control BJF Buffer Split -2

先日書いたOne Control Minimal Series BJF Buffer Splitを購入しました。前回書いたとおりOne Control BJF Buffer Split には6つの機能があります。LEDの点灯とBufferの...
DTM機材

One Control BJF Buffer Split -1

One Controlから発売されている多機能ペダルのMinimal Series BJF Buffer Splitで、6とおりの使い方が出来ます。バッファーとしても良くできており、バッファー付きの多機能ペダルを探しておられる方にお勧めです...
楽器/エフェクター

ギター購入時の梱包材を無駄にしない

ギターを購入した時の箱にこんな形をした発泡スチロールがあるかと思います。購入時はこんな感じの梱包です。B.C.Rich Mockingbird Exotic Classicを購入した時は、大きなギブソンの箱の中に何故かモッキンバードが入って...
楽器/エフェクター

SHINY MAN 金属メッキクリーナー

SHINY MAN(シャイニーマン) 金属メッキ専用クリーナー以前にも書いたことがあるゴールドパーツに使用しているメッキクリーナーです。先日のメンテナンス途中で空っぽになったので補充しました。(^^)パッケージに「驚!」とか「瞬時に・・・」...
DTM機材

DTMでのギターの録音パターン

私がいつも行っているギターの録音パターンをいくつか書いてみます。パターンといっても、1.ハードウェアのアンプシミュレータを利用する2.プラグインエフェクトのアンプシミュレータを利用する3.実機のアンプを使用して録音するだいたいはこの3つに集...
楽器/エフェクター

メンテナンス終了

指の状態でなかなか思う時にできないのですが、やっと冬季メンテナンスが終わりました。(^^;先日、新しいギターが届いたので6弦AGはケースに移動。12弦AGと並べて部屋の隅に・・・・申し訳ない。(^^;今は7本掛けのスタンドを2つ使用していま...