Web関連 さくらインターネットのレンタルサーバは遅いのか?-1 このブログはさくらインターネットのレンタルサーバで運用しています。 スタンダードプランでしかも【旧】です。(^^; 何年か前に実質無料で新サーバへ乗り換え出来るクーポンが配布されたのですが、その際は仕事が忙しく、また、こ... 2020.07.29 Web関連
DTM機材 生産が追い付かない?YAMAHA AG03/AG06 ウェブキャスティング機材として人気機種である YAMAHA AG03/AG06 は DTM用途でも使用できるオーディオインターフェイスです。 が・・・・・。 5月にも同じような案内が表示されていたのですが、202... 2020.07.24 DTM機材周辺機器
周辺機器 動画配信機材 ROLAND GO:LIVECAST 最近、YouTube等をみているとライブ動画配信されている方も増えてきました。 ROLANDから2020年1月25日に発売された GO:LIVECAST は、ライブ動画配信も配信用動画作成も両方が可能なライブ配信ツールです。 ... 2020.07.21 周辺機器映像/画像
パソコン Windows購入後に必ずやっておこう 最近、Winowsアップデートのしたに上図のように「Windows10 Version 2004 の更新プログラム」という表示がでるようになりました。 準備ができるとアップデートされるようです。 購入後やアップデ... 2020.06.27 パソコン周辺機器
パソコン DHCPで固定アドレスを設定する 複数台のパソコンを利用していて、共有フォルダやバックアップ用にNASを利用しています。 このNASの設定は面倒なのでDHCPにしていたのですが、システムのADMの更新時に再起動するとIPアドレスが変更され、デスクトップに配置し... 2020.04.05 パソコン周辺機器
Web関連 WordPress最大アップロードサイズの変更 私が利用しているレンタルサーバは「さくらのレンタルサーバ」のスタンダートプランです。 先日、妻が昔に2dogsに関した内容を記録していた「わんこ日記」をこのブログに統合したのですが、その際にアップロードリミットに達していたため... 2019.12.12 Web関連
パソコン コントロールパネルの項目を非表示にする方法 Windows10 PRO限定の機能ですが「ローカル グループ ポリシー エディター」があります。 Windows10 Home 1903では同ソフトウェアはありませんでした。 起動する方法はあるようなのでどうしてもという... 2019.12.11 パソコン楽器/エフェクター
パソコン シャットダウン時のUSB電源供給OFF設定 DTM用のメインPCのマザーボードはGIGABYTE GA-AB350M-Gaming 3とRYZEN7 1800Xを基本構成とする自作機です。 BIOSの更新を行うとBIOS設定がリセットされるので再設定するのですが、時々忘... 2019.11.17 パソコン周辺機器
Web関連 ads.txt ファイルの問題を修正 WordPressを利用してブログを書いている方で、Google Adsenseを掲載している方。 最近、もう少し前からでしょうかアドセンスにアクセスすると「要注意 - 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの... 2019.10.07 Web関連
パソコン 毎回表示されるネットワーク資格情報 Windows10でネットワーク資格情報の入力が毎回表示される場合の対処方法です。 NASを利用しているとWindowsを起動するたびに毎回毎回ネットワーク資格情報の入力を求められます。 この場合はどうすれば良いのでしょ... 2019.10.06 パソコンWeb関連