PR
スポンサーリンク

CUBASE7バージョンアップ価格

私が見逃していたのでしょう。
発表と同日にバージョンアップ価格が掲載されていました。(^^)

CUBASE 7へのバージョンアップ
・Cubase 6.5ユーザー 14,800円(送料別)
・Cubase 6ユーザー 19,800円(送料別)
ともにスタインバーグバージョンアップセンターで購入します。

・CUBASE4/5ユーザー 24,800円
・CUBASE Artist6.5ユーザー 29,800円
・CUBASE Artist6/CUBASE Studio4/5ユーザー 34,800円
ここまではSteinberg Online Shopからダウンロードになります。

・Cubase Elements 6、Cubase Essential 4/5、
Cubase SL 1/2/3、Cubase SX 1/2/3、Cubase SE 3 、
STUDIO CASE IIのユーザー 54,800円(送料別)
ここまではスタインバーグバージョンアップセンターで購入します。

Cubase LE 4/5/6、Cubase AI 4/5/6ユーザーについては、
YAMAHA特約店での販売になるのでご確認くださいと記載されています。

CUBASE Artist 7へのバージョンアップ
・CUBASE Artist 6.5ユーザー 9,800円でダウンロード販売

・Cubase Artist 6ユーザー 14,800円(送料別)
Cubase Elements 6、Cubase Essential 4/5
Cubase SE 3 、STUDIO CASE IIユーザー 34,800円(送料別)
スタインバーグバージョンアップセンターで購入します。

私の理解不足かもしれませんが、
CUBASE7のバージョンアップ受付開始日までに
CUBASE6シリーズにアップグレードすると
格安でCUBASE7無償でアップグレード可能だそうです。

2012年10月25日以降にご購入であって

CUBASE7受付開始日までの間です。
例とあげると、
CUBASE4/5のユーザーがこの間にスタインバーグ
バージョンアップセンターで19.800円(送料別)で
CUBASE6にアップグレードするとCUBASE7に無償でなると。

先の価格では24,800円であったので
5,000円安くCUBASE7を入手できるというのです。

例の他にもこのような期間限定のバージョンアップ
アップグレード価格が掲載されているので、
スタインバーグバージョンアップセンターをご確認ください。
http://steinbergverup.yamaha.co.jp/product/cubase7.html

CUBASE7の動作環境は、
Windows 7 (32/64bit)、Windows 8 (32/64bit)
OS X 10.7 (32/64bit)、10.8 (32/64bit)
CPU: Intelデュアルコアプロセッサー(Windows版はAMDも対象)
RAM: 2GB 以上
HDD: 8GB 以上の空き容量
ディスプレイ: 1280 x 800 ピクセル以上 – フルカラー
オーディオデバイス: Windows 対応デバイス (ASIO 対応デバイスを強く推奨)
オーディオデバイス: Core Audio 対応デバイス
DVD-ROM ドライブ
USB 端子: USB-eLicenser (コピープロテクトキー) 接続用

そしてインストール時にライセンスアクティベーション等のために
インターネットに接続された環境が必要です。

何かの参考までに。


コメント

  1. HA-ROOKIE より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは(^^)
    僕もSteinbergのHPで確認しました(^^)
    ¥14,800-は良心的な価格ですね(^^)
    年末に発売、と言う事もあり、
    1年のご褒美としてアップグレードしてみようと思ってます(^^)
    コードトラック、とても興味深いですね♪
    これでアップグレードを決めた感があります(^^)
    それと、
    指の具合、大丈夫ですか?
    どうかご自愛されて下さいね(^^)
    と言いながら、MOMODONさんのプレイを
    いつも楽しみにしているのですが(^^)

  2. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    HA-ROOKIE さん、こんばんは。
    これまでと比較して戦略的な価格ですね。(^^)
    私はミキサー画面が気に入りましたが、
    コードトラックとの連携機能が強力そうですね。
    今からとても楽しみです。
    録音中の曲があったのですが、
    ソロを残した所で演奏不可状態に。
    軽くなら弾けるのですが、
    18連符と12連符が連続するソロなので、
    これは今の状態では退くことが出来ません。(-_-;)
    しばらく放置プレイです。笑

タイトルとURLをコピーしました