今日もギターについていまさらながらお勉強。
頭の中には色々あるのですが、
この手の本というものを持っていなかったことが不思議です。(^^;
第1章 木材&金属パーツ
マシンヘッドの歴史
マシンヘッドの構造および調整法
ネックの歴史と構造
弦の構造
ボディの歴史と構造
ブリッジの歴史と構造
木材グラフ
木材について
私の夢の一つにいつか「オリジナルギター」を所有したいという
思いがあるので、木材の解説やチャートは非常に参考になります。
第2章 電気系パーツ
電気の基礎知識
ピックアップの動作原理
ピックアップの製造工程
マグネティック・ピックアップの分類
ギター/ベース別ピックアップの特徴
ポット
スイッチ
ジャック
キャパシター
内蔵型プリアンプ
その他の電気系パーツ
昔は、コンデンサーの交換やポット交換、
ピックアップの交換も結構やっていたので、
この辺りはOKです。(^^♪
第3章 木部&金属パーツのメンテナンス
工程と機械
メンテナンスの基礎
ヘッドまわり
ナット
ナット交換
ネック本体
フレットまわり
ボディ本体
ブリッジ
ここまで来ると見たこと無い工具も登場します。
しかし、ギターに対する理解は深まりました。
トラブルシューティング
ハンダ付けのポイント
ノイズ対策
ピックアップの修理
スイッチ/ジャックの修理
ポットの交換
プリアンプの修理
ホロー・ボディの電気系の修理
この章はサラっと軽く流している感じが。(^^;
第5章 サーキットまわりの改造
ピックアップの交換
バランサー・ポットの配線
プリアンプの内臓
ポットの交換
配線の改造
ピックアップ・レイアウト別サーキット
海外モデルの配線図
これから、ピックアップ交換やポット、キャパシタ交換を
考えている人は参考になるのではないでしょうか。
ベースの配線図もありました。
いつかオリジナルギターをオーダーしたいので、
今のうちから勉強しておきます。
その前にスラップ用のベースが1本欲しい。(^^;
コメント
SECRET: 0
PASS: 2b3d5ef3a4bf36fb03e6086e2a05339a
この本総合的に解りやすくて
良いですよね
この手の本好きで
ピックアップブックとか
りっとーのFenderストラトキャスター
同じくりっトーのPaulReedSmithも持っていて
PRSには、自分の持ってるPRSがちらっと写ってます
エレクトリックギターカスタマイズ倶楽部
など とっても勉強になります
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
やまね さん、こんにちわ。
いつもコメントありがとうございます。
あ~だこうだとブログで書いてますが、
恥ずかしながらこの手の本をもっていなかったので、
今回2冊買ってみました。
そういえば、パソコンの本はよく買うけど
音楽関係の本は殆ど持っていないことに気づきました。(^^;