PR

映像/画像

映像/画像

重すぎてボツ

※現在はファイルを削除しています。FLASHでブログタイトルの作成を試みていたのですが、ファイルサイズが4MBもあったので諦めました。(^^;それにページを読み込む度に再生されると客観的に結構"ウザイ"。せっかく作ったのでボツ作として記事で...
映像/画像

YOUTUBEのkbps

YOUTUBEと著作権と音質で投稿した動画はFLVやMP4をコンテナに使用していることを書きました。動画が360pで再生されているより720pHDで再生している方が音が良いのです。では、ビットレートはどのくらい異なるのでしょうか。YOUTU...
映像/画像

Lightroom

私は写真の編集にAdobe Photoshop Elements9、Photoshop Lightroom 3を使っています。現行最新はElements10とLightroom 4なので一つ世代の古いバージョンを使っています。普段のブログに...
映像/画像

改正著作権法

2012年10月1日より著作権法が改正されました。・違法なインターネット配信から、販売または有料配信されている音楽や映像を、自らその事実を知りながら、著作権者に無断でダウンロードするような「違法ダウンロード」(録音・録画)が、新たに刑罰の対...
映像/画像

fpsとtempo

DAWで作った曲に映像を合わせる際の雑学について。DAWから書きだす時は一般的な利用環境を考えて16bit/44.1kHzで書きだすことが多いかと思います。44.1kHzは1秒間に44,100回サンプリングしています。1サンプルを秒で表わす...
映像/画像

DV-220V

Pioneer DV-220V です。DVDプレイヤーが故障してからはプレイステーション3でみていましたが、リモコンの使い勝手の悪さに辛抱たまらず。(^^;安かったのでこの際に購入しました。そしてコンパクト設計なので置き場に困りません。この...