昨日書いた仕事用のタブレットとしても使える2 in 1 PC ASUS T100TAF。
今日はOffice MobileやOSの設定などを行っています。
T100TAFのCPUはAtom Z3735F(1.33GHz/4コア4スレッド)でメモリが2GB、iPad mini2は1.3GHz/2コアのプロセッサでメモリが1GBですが、OSの違いもありiPad mini2の方が動作は軽快ですね。(^^)
外出に来客、締め切りなどのスケジュールをどこでも確認できるように「カレンダー」を同期させることから始めました。
カレンダーを同期する
Windows10にはマイクロソフトアカウントでログインしているのでカレンダーアプリに予定を入れています。
これでネットのMSNにログインすればブラウザでもスケジュールが確認できますし、デスクトップでもノートでも同じアカウントでログインしていればカレンダーアプリで同期されています。
あとはiPad mini2とiPhone6sでも同じ状態に出来れば便利です。
iOSの設定「メール/連絡先/カレンダー」にマイクロソフトアカウントを追加します。
下にスクロールしていくとカレンダーの設定箇所があるので、デフォルトカレンダーをマイクロソフトアカウントでの表示名を選択します。
これでiOSのカレンダーと同期がとれるので、デスクトップでも2 in 1 PCでも、iPad mini2でもiPhone 6sでも、スケジュールの確認や編集が出来るようになりました。
アカウントを活用することでOSやデバイスの壁が無くなるのは助かります。(^^)
そういえば 2012年頃はWindows RTの2 in 1 PCを使っていました。
その前はSONYのアンドロイドタブレット。
普通にA4サイズのノートPCを持ち歩いていた時期もありましたが荷物になりますし。
15年くらい前はGPS機能の付いたPDAでメールやスケジュール、ナビとして使っていました。
あれから考えれば便利な世の中になったものです。(^^)