PR
スポンサーリンク

利害得失。

何も改善されないばかりか悪くなっている感もあるので、
そろそろ自分で探ることにしましょう。

何の話って?私の指の話です。(^^)

左手に指に肉芽腫のようなものが
複数の指にいくつも発生するのでギターが弾けません。

年に数回、無発生で弾ける時もあるのですが、
それだけでは思うような演奏はできません。

複数の医療機関にもかかり、アレルギーを抑える薬、
炎症を抑える薬、抗生物質、膿を排出する薬。

ステロイドにおいては1年以上、
抗生剤もそろそろ1年になります。

これに塗布薬が5種類。
飲み始める前、塗り始める前と何も変わりません。
それより発生頻度や具合は悪くなっている感もあります。

なぜに左手指だけか。
まずは接触性皮膚炎が頭に浮かびます。

ギターの弦は鉄・クロム・ニッケルで出来ているので、
クロムとニッケルに反応する金属アレルギーも考えられます。

最初に患ったのは2011年10月下旬。

2011年7月にバッカスBST-350R LPBを購入し、
2011年8月にバッカス BJB-400M MABを購入しています。

塗装に使用された成分が影響してないか、
しばらく使用を控えて様子をみてみましょう。

バッカスさんには大変申し訳ありませんが、
こういうときは全てを黒と疑っていかないと特定出来ないのです。

ごめんなさい。(^^;

また、メンテナンスグッズの成分がアレルゲンとなっている
可能性も否定できません。

私はギターの弦の多くはエリクサーを使用しています。

2011年12月エリクサーのサイトに、
>Anti-Rustプレーン弦」の原材料の供給の問題により、
>「Anti-Rustプレーン弦」が製造できない状況が続いています。

>最終製品において私たちの求める品質が満足できないため、
>生産を止めている状況です。
>当面の間は備蓄在庫にてまかなってまいりましたが、
>市場での在庫が減ってきたことで小売店やエンドユーザーの皆様が
>エリクサーR ストリングスを入手しづらい環境になってまいりました。

私が患い始めた時期と重なります。
やはり金属アレルギーでしょうか。

2012年5月には「Anti-Rustプレーン弦の生産復活について」
という案内があり、原材料の品質と生産工程の問題が解決したとあります。

この前後で原料、製造工程に差異がないかです。
原料の違いによるアレルゲン物質の差も考えましょう。

指先のモノは概ね同じ位置で発生と治癒を
繰り返しているようにも感じます。

弦にあたる指先、バレーを多用する人差し指、中指が特に酷く、
親指はネックを支える指の腹、第一関節付近に発生します。

金属アレルギーと接触性皮膚炎の合わせ技でしょうか。(^^;

指先に小さなアレルゲンが混入し、それを排出しようと
例のモノが発生している可能性も否定できません。

小さな炎症から始まり、皮膚の内部から盛り上がり、裂け、
大量の浸出液が溢れます。基本的に出血と化膿はありません。

炎症期に好中球やマクロファージなどの炎症細胞湿潤がおこり、
清浄化しているようにも思えます。

サイトカインの放出と壊死組織(蛋白)を融解するために
プロアテーゼが放出される。

ここまでの過程で、指に発生した小さな炎症は内部で膨れ、
裂け、浸出液がでる過程を推測できます。

そして放出された因子から繊維芽細胞が遊走、増殖し、
繊維芽細胞から肉芽組織の充填と続き、肉芽組織が上皮化、
筋線維芽細胞によって創が収縮していく。

外傷の治癒プロセスですが、
指の中で発生している状況と似ています。

外傷もないのに外傷治癒のプロセスが
勝手に指で発生しているのでしょうか。

痛みを感じることがないので、皮下組織の浅い部位である
真皮層で起こっているのでしょうか。

皮膚のすぐ下から盛り上がってくる感じです。

この外傷治癒プロセスに
アレルゲンが関係している可能性もあります。

私は腕時計等の金属アクセサリーで炎症を起こしたことはないので、
金属アレルギーの検査はしていません。

もしかしたら私は軽度の金属アレルギーなのでしょうか。
過度の指先へのストレスから発生している可能性も否定できません。

問題を切り分ける為に必要なことを考えてみましょう。

全ての飲み薬を止めて、薬剤の効果が無くなった時期に、
スズ、パラジウム、クロム、ニッケルのパッチテストをする。

エリクサーのコーティング弦から通常の弦に全て交換してみる。
金属アレルギーなら現在よりも少なからず悪化するでしょう。

悪化するしないに係らず、今度は全てコーティング弦に交換して、
状況の差を確かめてみる。

プレーン弦はコーティングされてないことも考慮しますが、
Anti-Rustの有無による違いも考慮する必要があります。

発生と治癒を繰り返しているのは、
治癒時にギターを弾くからまた発生するのでしょうか。

治癒しても一定期間ギターを全く手に持たず、
以後の発生状況をみる必要もありそうです。

メンテナンスグッズも別の物を選択してみる必要もありそうです。

弾けないなら弾けないで構いませんが、
このままでは精神的にもよくありません。

・・・といいつつ、
ベース用のプリアンプを購入したのでありますが。(^^;

意味はなくとも意義はある。
とりあえずやってみましょう。

物事は何でも楽しみながらが鉄則ですし、
こういった考察は好きなのであります。

早速、明日にでもエリクサーとダダリオを
楽器の本数分買いに行ってきます。(^^)

コメント

  1. 7th-lab より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    薬効消失後のアレルギーテスト、アリですね。
    皮膚接触の刺激との因果関係があるようなら、ガットギターへ持ち替えた際も何らかの症状が現れるかと。
    あるいは、体質の変化によって、過去になかったアレルギーが生じることも考えられますね。
    「昨年まで平気だったのに、今年の春に急に花粉症になっちゃったw」ってのがそれです。
    もちろん、過去に現れなかったアレルギーのトリガーになった何らかの事象があったとも考えるべきでしょう。
    そう、現在のところは考えられる全てが正に"クロ"なのですね。
    いずれにしても「リセット」が謎を解く鍵になっていそうですね。
    言うは易し、行うは難し。
    大いに理解していますが、ぜひ乗り越えられることを祈念しています。

  2. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    7th-lab さん、こんばんは。
    ご心配いただきありがとうございます。
    EG,AG,GGの巻き弦はそれぞれ異なる金属なので、
    金属アレルギーであってもどれかはOKの可能性があります。
    しかし合金なので全てに共通の物質に反応すればアウト。
    金属アレルギーの場合はイオン化がポイントになっており、
    汗、唾液によってイオン化した金属が体内に入ることで
    症状として現れます。
    イオン化をある程度というか許容内に収める方法も
    同時に考えてみましょう。(^^)
    金アレと決まった訳ではありませんが
    何事も探求心をもって楽しく行うことが私流です。(^^)

  3. 7th-lab より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >巻き弦
    金属でしたね(大汗) 。
    失礼ぶっこきました。この辺りが7th-labクオリティw 。
    そしてイオン化。弦の表面の金属のイオン化なのか、指の皮膚に付着した微小な金属のイオン化なのか。
    こうなると、明確な判断を遮られる条件はまだまだ多いようです。
    とはいえ、専門家の助言も得ながら、探究心をもって。
    全ての発展は興味から始まる。MOMODONさんを通していつも感じているところですw 。

  4. TK より:

    SECRET: 0
    PASS: cf688a0582eca5fbe5cbbefc5eaf3d3b
    兎にも角にも原因を突き止めたいですよね。
    私も後頭部、こめかみ、顎の痛みと痺れの原因が、どの医者に行っても今のところ不明で、困り果てているところです。(間接的な原因は、アレに決まっているのですが。)
    諦めたら終わりだし、お互い頑張りましょう。

  5. REACH_rh より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    原因がわかれば
    対処法がきっとあるはずです
    少しづつでも解決に向かえるよう
    心で祈ってます

  6. tomocheeee より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お邪魔します
    私も 原因の解らない病気で 随分苦悩しました
    頭痛 アトピ- 声帯結節...
    一番苦しかったのが 娘が かかった
    脳脊髄液減少症です..
    これも 原因と言うか 否定されている
    病気なので 病気だと解るまで 大変でした。
    去年は その病気との格闘で 他には何も
    手につきませんでした...
    そんな 娘も今は ほぼ元気に学校に
    通っています。
    原因が解明され 回復に向かう日を
    本当に 心から 願い 祈っています。
     

  7. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    7th-lab さん、こんにちは。
    大丈夫ですよ。
    気持ちは十分に伝わってきましたから。(^^)

  8. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    TK さん、こんにちは。
    なんとか原因さえ判れば許容内に抑えることが
    できないかと思案できるのですが。
    特定できない疾患が山ほどあることは
    重々承知しているのです。
    それでも少しはあがいてみたいと思います。(^^)
    TKさんと私では疾患の重要度もギターテクも
    大岩と小石ほども差があるのですが、
    いつも温かい言葉を掛けていただき感謝しております。
    イエス!お互い頑張りましょう。[絵文字:v-91]

  9. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    REACH_rh さん、こんにちは。
    いつもありがとうございます。
    多少なりとも何かが判ればと少しだけ
    もがいてみることにしました。
    それまでは、我慢と忍耐を習得中ということで。(^^)
    物欲までの我慢はできそうにありませんが。(^^;

  10. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    tomocheeee さん、こんばんは。
    娘さんの症状と比較すれば、
    私の悩みなど小さなものでしかありません。
    ICD10には分類されていなかったような記憶があるので、
    まだ症例が少なく保険適用されない疾患なのでしょうか。
    そうであるなら医師の見解による、
    患者との相異も起こりうるでしょうから、
    その点だけをとってもどれだけ大変だったかを
    うかがい知ることができます。
    それが娘さんのことならどれだけご心配だったか。
    今は症状が軽減されているようでなりよりですが、
    それでも心配が残ることでしょう。
    娘さんがこれからもずっと健やかに晴れやかに
    時には賑やかであれますよう、遠方よりお祈り致します。

  11. fj より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    大変なのですね。お気の毒です。
    弾きたい気持ちの葛藤もありますよね。
    ナイロン弦のクラシックギターを極める方向はどうでしょう?

  12. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    fj さん、こんばんは。
    ご心配頂きありがとうございます。
    長期戦の兆しもありますので、
    色々と試してみたいと思っています。
    クラシックギターも巻き弦は金属ですが、
    エレキギターに使用されているものと材質が
    異なるので時と場合によっては一考の必要は
    あるかと思っています。
    これまでと比較して曲の掲載頻度は低くなると思いますが、
    これからも宜しくお願いいたします。(^^)
    コメントありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました