PR

ギター

楽器/エフェクター

バッカス改造

今月購入したバッカス BST-350Rに、昨日購入したフェンダー TBXトーンコントロールを取り付けます。バッカスBST-350Rのサーキット回路は少し特殊でした。5WAYスイッチは良く見るタイプではありませんが、配線は日本製セレクターと同...
楽器/エフェクター

TBXトーンコントロール

ずっと在庫が無くて、やっとこさ入荷したようなので購入。フェンダー TBXトーンコントロール(FENDER TBX TONE CONTROL)です。先日購入した バッカス BST-350R LPBに取り付けます。このトーンコントロールは、「5...
楽器/エフェクター

弾き比べ

さて、本日は3本のギターの弾き比べです。最初からお断りしておきますが、長文です。(^^;使用したギターは、Ibanez:j.COSTOM RG8270F(写真左)SCHECTER:PT COSTOM(写真右)Bacchus:BST-350R...
楽器/エフェクター

喉がカラカラ

新ギターの弦を交換するついでに、指板のメンテも行いました。新しいギターですが、指板もフレットも結構汚れています。我が家のギター指板はすべてローズなので、フェルのローズネックオイル424をいつも使っています。これが昨日のカラカラ状態。暑い夏、...
楽器/エフェクター

BST-350R LPB

昨日のギターですが、無事「ガッツ注入」完了です。新しいギターや暫く弾いていないギターを、数時間、遠慮なく、様々な奏法で思いっきり弾き倒す。これが、私の言う「ガッツ注入」です。(^^♪こうすれば、ネックの反りやピッチの安定、ガリ、すり合わせ、...
楽器/エフェクター

末っ子登場

とうとう買ってしまいました。(^^;只今、全身全霊で「ガッツ注入」中なので、詳細は後日ということで。(^^♪