PR
スポンサーリンク

イメージバックアップ

Windows8.1の標準機能を使ってイメージバックアップを。

Windows7,Windows8とでは場所や名称が異なります。
この記事ではWindows8.1 PRO 64bitでの内容を記しています。

ib01

コントロールパネルの「ファイル履歴」から、

ib02

「システムイメージバックアップ」をクリック。

ib03

バックアップ可能なドライブの検索が始まります。

ib04

目的のバックアップ先であることを確認して「次へ」。

ib05

私の場合はクリーンセットアップした状態に加えて、
必要なソフトウェアをインストールしたC:ドライブを
Windows8.1PRO標準機能のイメージバックアップを利用してバックアップします。

ユーザーフォルダやデータを格納したD:ドライブは
Acronis True Image 2015があるので、
これで定期的にバックアップを取ります。

時々、ATI2015でC,Dドライブの両方をバックアップしておけば、
後にインストールしたソフトがあってもその時点に戻せます。

Win標準のイメージバックアップは
工場出荷時の状態に戻さないといけないようなトラブルの場合に。

Acronis True Image 2015でのバックアップは普段のリスクヘッジに。

自作PCなのでプリインストール込みの「工場出荷時の状態に戻す」
という機能がないのでバックアップは大切なのです。

Acronis True Image 2015だけでいいんじゃない?と思いますが、
1つの方法より2つの方法でバックアップがあった方が安心なので。(^^;

この小心が幸いして10代の頃に作ったMIDIデータが今でも手元にあります。

ib06

話が逸れました。(^^;
内容を確認して「バックアップの開始」です。

ib07

無駄話のタイミングはここでした。(^^;

ib08

はい終了。

システムが立ち上がらなくなったら、
Windows 8.1のインストールDVD等から起動し、
最初に表示される画面で「コンピューターを修復する」を選択。

トラブルシューティング→詳細オプション→イメージでシステム回復と辿る。
そこに「Windows 8.1」とあるのでこれで修復。

これに加えて、Windows7/8ではDVD-Rに回復ディスク、
Windows8.1はUSBメモリに回復ドライブを作成しておけば安心です。

ib09

普段のコマメなバックアップは多機能で処理も速い
専用ソフトの方が運用しやすいので併用するのもよいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました