PR

徒然なる日常

徒然なる日常

誰を信じれる。

今週は体調不良で療養中である。そのお陰で、普段は見ないテレビというものを見る機会も多かったのだ。しかし、その内容たるや実に理解に苦しむのだ。高圧的な物言いは良くない。長幼の云々というが、上司が部下に対してもそんな高圧的な態度はとらないのだ。...
徒然なる日常

只今療養中。

現在、ウイルス感染にてギターを買った翌日から療養の運びとなっています。ダメージは大したこと無いようなのであとは人にうつさないように自宅療養。(^^;出張時のことも考え、会社のドメインとは別管理のネーットワークのパソコンにアクセスできるように...
徒然なる日常

お気を悪くなさらずに。

いつもと違って、本日2記事目となります。国際放射線防護委員会(International Commission on Radiological Protection)、略して「ICRP」。ICRPは、2007年に1年間の被爆限度となる放射線...
徒然なる日常

創作漢字

本日は「たわ言」、興味のない方はスルーでお願いします。(^^;漢字を自分勝手に創作してみました。さて、なんと読むでしょう。No.1 使っている漢字は、木、六、電。No.2 最初の漢字から電が取れて素直になりました。No.3 これで THE ...
徒然なる日常

Business trip

ここ最近は出張中です。東京も随分と近くなりました。昨日よりのネットブックは今回の出張に合わせて買ったようなものです。ホテルではメールにネット、もちろんこのブログの更新も。書類の作成や資料の確認など仕事にも大活躍でした。Windows Liv...
徒然なる日常

忘却の生き物

さてと、マイクシリーズ パート2終了で一休みです。このブログは備忘録で始めた事なので、自分が覚えておきたいことを自分勝手に書いているのですが多少なりとも他の方のお役に立っているなら幸いです。若いときは記憶力も良く、1日を何千コマで記録してい...