PR

徒然なる日常

徒然なる日常

家ではグダグダ。

暑くて集中力が散漫となり、曲を作るという気分にならないので、普段使わない機能で遊ぶだけというとても軟弱な日々を送っている私であります。が、何もしなければ腕も鈍るので、これまで思いついた曲の断片からその続きを作っていますが、なかなか思うように...
徒然なる日常

理想と現実

理想と現実は違う。それはそうだろう。だからといって何かを諦めるものでもない。理想と現実を言いかえれば、目標と通過点の関係に似ている。通過点で「ここはゴールじゃない」と叫んでも、それはそうだと誰もが思う。理想があるから現実もあるのだ。最初から...
徒然なる日常

刹那の一瞬。

オーディオインターフェイスのレイテンシーをどれくらいの設定で使っておられるでしょうか。私は概ね8ms~10msの間で使っています。1000ms=1秒 なので、レイテンシーは10msで0.01秒となります。ここで唐突ですがについて。「刹那の一...
徒然なる日常

幸せの連鎖

今、自分の一番嫌いな人に優しくする。優しくされた人は自分が嫌いなひと一人に優しくする。なぜ、嫌いなのか。それはその人が自分が知っている認めたくない自分を持っているから。自分の見たくない部分をその人が持っているから受け入れられない。世界の見え...
徒然なる日常

Long way

密かにチャレンジは進めていますが、現況はこんな感じです。地声では青いマスクの範囲の周波数を出せるようになりました。声というより周波数です。(^^;F4以上では歌詞のサ行、タ行が発音出来ません。そしてロングトーンでは高い確率でどこか別のキーに...
徒然なる日常

めずらしく。

今日は3回もブログを更新しています。休みに加えて緊急の呼び出しが交代性になったので、ときどき家でお酒を飲むことができるようになりました。(^^)金麦・・良いですね。あのコマーシャルのシリーズになってから買わずにいられません。ミーハーな私はコ...