徒然なる日常 モモの誕生日 今日はモモの誕生日でした。先日、新しい家族になった「あんず」。私の休日などの都合で市町村への登録はモモの誕生日と同じ日に。ここからは60枚の写真が続きます。興味のある人だけご覧ください。 2015.12.18 徒然なる日常
徒然なる日常 新しい家族と休日散歩2015_12 先日、我が家に新しい家族を迎えました。名前は「あんず」。今年の1月に旅立った「モモ」。妹分の「サクラ」。杏子の花は桃にも桜にも似ています。久しぶりの公園でハイテンションなサクラさん。今度はサクラがお姉さんなのであんずを宜しくお願いしときます... 2015.12.17 徒然なる日常
徒然なる日常 あんずさん 新しい家族となった「あんず」さん。初日は走り回ってまったく落ちつきがありません。次の日も。(^^;コンデジでも一眼でもブレブレです。ISO3200でのシャッタースピードでもブレまくり。よって最初数日の写真はあまりないという結果に。我が家にき... 2015.12.17 徒然なる日常
徒然なる日常 天体観測 先日、テレビ東京のカンブリア宮殿で天体望遠鏡メーカービクセンの社長さんが天体観測について熱く語っておられました。手持ちの天体望遠鏡がビクセン製なのでちょっと見てみました。(^^)「未知なるものへの好奇心が人生を豊かにする」全くそのとおりだと... 2015.12.11 徒然なる日常
徒然なる日常 そこにある「壁」 生きていると何度か「壁」、障害ともいいますか、それに何度か遭遇するものです。同じような壁でも年齢や環境によって感じる大きさも異なります。あれほど悩んで苦しんだ大きな壁でもいま考えると大したことなかったと思うことも。それがこれまでに自身が成長... 2015.11.25 徒然なる日常
徒然なる日常 迷惑な電話 時々、迷惑な電話が掛かってきます。知らない電話に出るとき、私は最初に名乗りません。向こうが○○会社の○○ですと名乗ったらまず要件を聞きます。その前に「○○さんのお電話ですか」と聞かれたらその質問には答えず「ご用件は?」と聞き返します。この時... 2015.11.07 徒然なる日常