PR

VSTプラグイン

スポンサーリンク
VSTプラグイン

UVI Digital Synsations

KORG nanoシリーズ等にバンドルされているUVI Digital Synsations。 Digital SynsationsはYamaha SY77、Korg M1、 Roland D50、Ensoniq VFXのモデリングシンセで...
VSTプラグイン

ピアノ音源聴き比べ 2

SampleTank 3 Freeをダウンロードしたので、 Grand Piano 1 SEを使ったピアノ音源聴き比べです。 音源は以前に掲載したピアノ音源聴き比べを使っています。 また、今回はSampleTank 3 Free Grand...
VSTプラグイン

Mid/Sideのゲイン

HOFA 4U-FreeプラグインでMS(Mid/Side)を視覚的に判断できる フリープラグインを紹介しました。 MS処理を手作業でしようとすれば、 MS処理で書いたようにM=L+R、S=L-RでMidとSideに分解し、 それぞれにEQ...
スポンサーリンク
VSTプラグイン

HOFA PLUGINS

ちょっと気になるVSTプラグインを紹介します。 HOFA PLUGINSというメーカー。 数は少ないですがいくつかのプラグインを販売しています。 少し高価なプラグインですがデザインがカッコイイ。 このプラグインはIQ-Reverbというリバ...
VSTプラグイン

OLDIES BUT GOODIES

汚し系のプラグインをいくつか紹介してみます。 汚し系といっても古き良き時代をイメージする音、 そんなプラグインです。(^^) まずは何もしていない音。 CUBASE7.5に付属している Grungelizer を使用しました。 Grunge...
VSTプラグイン

コンプレッサー

約4年前、ダイナミクス系のエフェクトについて書いていました。 コンプの仕組み、COMPの設定 1、COMPの設定 2、Comp/Limit/Maxiです。 今日はこのダイナミクス系のエフェクトのみをドラムトラックに使用してみます。 SUPE...
VSTプラグイン

ボカロネットを使う

2014年8月4日からインターネットを利用した自動作曲サービス、 「ボカロネット」がスタートしました。 これは歌詞を入力すると自動で作曲されるというもので、 作曲されたデータはクラウド上に保存されます。 ボーカロイドを持っていなくても利用す...
VSTプラグイン

EZD2欲しいけど

メールでバンバンEZ Drummer2のプロモートが来ます。(^^; 昨日、WAVES GTR3.5のテスト音源を作ったとき、 作りこむのが面倒だったのでSUPERIOR DRUMMER 2.0を使わずに TOONTRACK EZ DRUM...
スポンサーリンク