楽器/エフェクター ギター遍歴 私がストラトタイプのギターを弾いていたのは実に20年前。最初かそれに近い頃に買ったギターで62年モデルのレプリカでした。ギター初心者の頃ですので、無茶なエフェクター設定や音量で弾いていたのでしょう、このストラトでノイズに悩まされ、それ以降リ... 2011.07.25 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター バッカス改造 今月購入したバッカス BST-350Rに、昨日購入したフェンダー TBXトーンコントロールを取り付けます。バッカスBST-350Rのサーキット回路は少し特殊でした。5WAYスイッチは良く見るタイプではありませんが、配線は日本製セレクターと同... 2011.07.23 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター TBXトーンコントロール ずっと在庫が無くて、やっとこさ入荷したようなので購入。フェンダー TBXトーンコントロール(FENDER TBX TONE CONTROL)です。先日購入した バッカス BST-350R LPBに取り付けます。このトーンコントロールは、「5... 2011.07.22 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター ギター・メカニズム 今日もギターについていまさらながらお勉強。頭の中には色々あるのですが、この手の本というものを持っていなかったことが不思議です。(^^;第1章 木材&金属パーツマシンヘッドの歴史マシンヘッドの構造および調整法ネックの歴史と構造弦の構造ボディの... 2011.07.21 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター 潜在能力覚醒 実に何十年ぶりにストラトタイプのギターと格闘しています。ストラトについては完全に知識不足なので、こんな本を買って勉強しております。(^^;実は、チョット改造したいことがありまして情報を集めるがてらにお勉強です。第1章 点検 自分のストラトの... 2011.07.20 楽器/エフェクター
楽器/エフェクター ピック 以前、初めて買ったピックという記事で、現在使用しているピックとともに紹介しました。これがその初めて買ったピックです。(赤)使っているうちにこんなになりました。これはベースで使用しているピックで、もうストックがありません。(^^;アーティスト... 2011.07.18 楽器/エフェクター