DTM機材ZOOM G6 レビュー ZOOM G6 を購入して音作りを行ってみました。 基本的には、DTMパソコンに接続して Guitar Lab Version 7.2(リリース 2021/12/23)を使用して音色作りを行っています。 ZOOM G6 には4.3インチカラ...2021.12.31DTM機材楽器/エフェクター
DTM機材ZOOM G6 購入 ZOOM マルチエフェクター G6 を購入しました。 マルチエフェクツ・プロセッサ「G6」は2020年12月中旬に発売されたモデルで、フラッグシップモデル「G11」と同じエフェクトプロセッシング技術とスマホ感覚で操作できる4.3インチのタッ...2021.12.26DTM機材楽器/エフェクター
DAWCUBASE AI/LE 無償アップデート スタインバーグより最新版のCUBASE AI/LE Ver. 11 に無償でアップデートできるという案内がメールで届いています。 もちろん製品を MySteinberg に登録されている方が対象ですが、製品をアクティベートするのに登録が必要...2021.12.25DAW
DAWふたつの心 2021-2 尾崎豊 ふたつの心 です。 Kagura Ch. 伊藤かぐら さんが2016年に作成した動画を見てくださり、SynthesizerVを使用してボーカルを入れてもらえることになりました。 尾崎豊さんのファンでもある私。 その中でも一番好きな曲...2021.12.18DAW楽器/エフェクター
楽器/エフェクターシングルコイルサスティナー フェルナンデスがシングルコイルサスティナーのクラウドファンディングを行っています。 これまではハムバッキングタイプのピックアップかつ限られた製品と制限のあったサスティナーですが、ニューサスティナーでは「ほぼ全てのハムバッキングピックアップに...2021.12.12楽器/エフェクター