先日初詣に行ってきました。と言っても楽器屋さんにです。(^^;
定期的にメンテナンスと弦交換は行っているのですが、
使用頻度の違いから弦交換のタイミングはマチマチです。
メンテの際は同じ銘柄で揃えて張り替えたりすることが多く、
エリクサーやクリアトーン等のコーティング弦を使うことが多いです。
最近はこれにダダリオも加わっていますが。
途中で張り替える際は飽きないように別の銘柄を使います。
楽器屋さんへの初詣、今年初購入は楽器の弦でした。
ERNIEBALL(アーニーボール)SLINKY HYBRID
045/065/085/105のセットで、ピンク色のパッケージである
SUPER SLINKY 045/065/080/100より3弦4弦が若干太いです。
SLINKY HYBRIDはGLAYのベースの方が使っていたらしく人気がありました。
今も使っておられるのでしょうか。
DUNLOP NICKEL PLATED MED LIGHT は 045/065/080/100のセット。
安価な部類のベース弦ですが指ざわりが良いので時々使っています。
今は3本ともダダリオを張っているので
次の不定期交換の際に使いましょう。(^^)
少し前まではエリクサーを張ることが多かったです。
その理由は長寿命で音質の変化が少ないこと、
張り替え時にブライトすぎないこと。
そして私は陰陽座を弾いて遊ぶことが多いのですが、
フレーズにグリスが多いのでコーティング弦でないと指がもちません。(^^;
最近では楽器を弾く時間が年々少なくなっているので、
その時々で銘柄を変えて楽しむこともしています。
Matin(マーチン) 80/20 BRONZ EXTRA LIGHT
010/014/023/030/039/047
これはエレアコ用に。
D’Addario(ダダリオ) EZ940 Light 12Strings
010/010/014/014/022/008/030/012/040/018/050/026
これは12弦ギター用です。
AUGUSTINE(オーガスチン) CLASSIC RED MEDIUM TENSION
これはエレガット用。
前々回の弦交換の際に1弦が切れてしまったので2セット買いました。
ロットが悪かったのでしょうか。
いま、エレガットにはERNiE BALL(アーニーボール)の
ブラックナイロン弦でボールエンドがあるタイプを張っていますが、
オーガスチンの方が音が明るい印象です。
エレキギターの途中交換用。
HISTORYのNORMAL 009-042と
前回も買ったダダリオのピック付き2セットパッケージ。
写真を撮る時には既に1セット交換に使った後だったのですが、
こんなセットパックでした。2セットとピック10枚で1040円。
HISTORYの弦があるということで、
どこの楽器屋さんに初詣に行ったか想像のとおりです。(^^)
続いて掘り出し物探しにリサイクルショップ巡り。
前回、MIDI PAD MPD-4を数千円で購入。
ダウンロードした説明書には1987年の記載が。(^^)
電子ドラムを使うまでもない簡単なキット単位のリアルタイム入力に
便利なのですが最近はこの手の単純で安価な機器が少ないですね。
PADコントローラーは流行りらしいですが、
まさかアレをドラムスティックで叩く訳にもいきません。
やはり指先とドラムスティックではニュアンスが違いますし、
ダブル・ストロークやフラム、ロールはスティックでないと
うまく雰囲気がでません。
PADコントローラーはEDMやPCDJ向けなのでしょう。
今回は特に掘り出し物が見つかることもなく、
エマージェシー用に安価なベース弦とギター弦を購入して終了しました。
途中交換用の弦はかなりミーハーです。(^^;