PR

オーディオインターフェイス

DTM機材

ROLAND Rubix44

YAMAHA UR28Mが故障したので ROLAND Rubix44 を購入しました。 ROLAND社製オーディオインターフェイス専用機を所有して使うのはDTMを始めて初めてとなります。 最近は前面にジャックがあるタイプが多く、背面にまとめ...
DTM機材

UR28M 分解

UR28MのINPUT1にリップルノイズのようなノイズが乗る故障が判明したかと思うと、今度はPHONE2から音が出なくなりました。 後継機種もなく、近い存在も無く・・・。 今更、2011年製モデルを買いなおすのもなんですし。(- -) イチ...
DTM機材

オーディオインターフェイスのリップルノイズ?

オーディオインターフェイス UR28Mを使って録音していると120Hzにノイズが乗っています。 60Hzならハムノイズですがその倍の周波数なのでDTM機器のうちのどれかの電源アダプターからのリップルノイズかと思っていました。 ノイズ対策はF...
DTM機材

TASCAM バンドルソフト変更

TASCAM オーディオインターフェイスにバンドルされているバンドルDAWが変更されました。 対象機種は「US-1x2-CU」「US-2x2-CU」「US-4x4-CU」「US-366-CU」の4機種で、これまでバンドルされていたSONAR...
DTM機材

Steinberg UR12

メインのDTM-PCではオーディオインターフェイスにUR28Mを使っていますが、普段使っているPCではUR22MKIIを使っています。 UR22MKIIも入門用インターフェイスですが、更に安価なUR12も販売されています。 UR12は約1万...
DTM機材

低レイテンシー設定が可能になったUSB Driver

2018年1月9日付けでUSB オーディオインターフェース用ドライバー「Yamaha Steinberg USB Driver」の Windows版が更新されていました。 Release Notes V1.9.11 to V1.10.0 -...