PR

VSTプラグイン

DAW

JOYSOUNDで「生きよう(Unfinished)」配信中

2013年10月に未完成のままYOUTUBEにアップロードした「生きよう(Unfinished)」をJOYSOUNDに配信し全国で歌えるようにしました。(上のは2013年当時のものです)・・・未完成のまま。(^^;今回配信した「生きよう(U...
DAW

CUBASE10.5+VOCALOID Editor for Cubase NEO

昔の曲でも聴いてみようとCUBASE プロジェクトを開いたりしていたのですが、中にボーカロイドで作った曲が2曲ほどあります。その時は私の技術では扱うのは無理だと思い、以降は使っていないのでVOCALOID Editorは現在でも当時のバージ...
DAW

EZ DRUMMER2 マルチアウト

前回、CUBASE PRO 10.5を使ってSuperior Drummer 3のマルチアウト(パラアウト)についてフラッグシップ同士の組み合わせで書いたので、今回はエントリークラスであるCubaseAI9.5とEZ Drummer2の組み...
DAW

Superior Drummer 3マルチアウト

先日、実に久しぶりにCUBASEとSuperior Drummer 3を立ち上げてドラムトラックを作成したのですが、その際にCUBASE PRO10.5でS3.0のマルチアウト(パラアウト)の方法を忘れてしまって少々時をロスしてしまいました...
DAW

CUBASE 10.5 インストール

昨日、スタインバーグよりCUBASE 10.5の発売発表がありダウンロード販売も開始されました。早速、CUBASE PRO 10.5 バージョンアップ版を6,500円(税別)で購入し、インストールしてみました。CUBASE 10.5の新機能...
VSTプラグイン

SDX PROGRESSIVE FOUNDRY ドラムマップ

SUPERIOR DRUMMER 3のドラムマップを公開したので、ついでにSDX PROGRESSIVE FOUNDRYのドラムマップも公開しておきます。ドラムマップの作成方法やキーボードレイアウトの表示方法などは前回の内容を参考にしてくだ...