PR
スポンサーリンク

DTMに再チャレンジ

随分と前に曲を作ろうかとDTM機材を買った。

DAWの難しさに挫折した。

時は経ち、再チャレンジしようと思ったがOSも変わってその時のソフトは今では使えない。

そんなことはありませんか?

オーディオインターフェイスのドライバが今使用しているOS用に更新されているならチャンスです。

スポンサーリンク

DTMに再チャレンジ

2011年に「CUBASE AI4で録音」という記事を書きましたが、あれから7年が過ぎ、CUBASE AIの最新版はAI9.5、しかも64bitOS専用となりました。

2010年前後のオーディオインターフェイスにバンドルされていたDAWがCUBASE AI/LEの場合、まだ再チャレンジのチャンスがあります。

マイスタインバーグにアクセスしてみましょう。
まだ、やってるんです「Vouchers」。

未登録の方はこの際に。(^^)

CUBASE AI/LEを最新版ver.9.5にアップデートできるチャンスは続いています。

バンドル版CUBASE AI/LEと市販版CUBASE

YAMAHA KX25/ZOOM G7.1ut

私の所有している一番古いバンドル版CUBASE はAIが「4」でLEは「5」です。

Cubase AI4はYAMAHA MIDI キーボード KX25に付属していたもの。
Cubase LE5はZOOM マルチエフェクター G7.1utに付属していたものでした。

逆に新しいものは最新のバンドル版CUBASE AI9.5 と少し古いCUBASE LE 8。

CUBASE AI9.5には先の「Vouchers」を利用して1,000円でアップデートを行いました。

AIはヤマハ、スタインバーグのDTM機器にバンドルされ、LEは他社より発売されているオーディオインターフェイス等のDTM、録音機器にバンドルされているものです。

機能的にはCubase PRO>Cubase Artist>Cubase Elements>Cubase AI>Cubase LE の順です。

CUBASE AI4とCUBASE AI9.5

CUBASE AI4

CUBASE AI4とAI9.5のインターフェイスの違いです。

CUBASE AI9.5

最新盤ではなかなかお洒落になっています。

機能も進化、充実し、それこそ一昔前の市販版DAWくらいの機能は装備しているような勢いです。

実は最近、私もDTM用メインPCを起動するより、普段使いのPCにインストールしてあるCUBASE AI9.5で済ませていることも多かったり。(^^;

スポンサーリンク

CUBASE LE9.5とAI9.5の大まかな違い

CUBASE AI/LEを最新版ver.9.5にアップデートでも書いていますが、

CUBASE AI9.5

最大で192kHz/24bitに対応し、オーディオトラックも最大で32トラック、MIDIトラックは48トラックを使用することができます。
インストゥルメントトラックにあっては16トラック使用することができます。

CUBASE LE9.5

最大で96kHz/24bitに対応し、オーディオトラックは最大で16トラック、MIDIトラックは24トラックを使用することができます。

インストゥルメントトラックにあっては8トラック使用することができます。

その他

バンドル版といえど、市販版Cubase Elementsと同じインストールプログラムを利用し、ライセンス形態でリミットが掛かる仕様となっているので、DAWの内部処理はフラッグシップグレードと同じ64ビット浮動小数点オーディオエンジンが採用されています。

今回は期間が長い?

マイスタインバーグにアクセスしてみましょう。
まだ、やってる「Vouchers」を利用して最新OSに対応したバンドル版CUBASEを1,000円でゲットできるチャンスです。

タイトルとURLをコピーしました