楽器/エフェクター

ERNIEBALL+KORG

ギター弦のストックが無くなったので購入しました。今回はあまり買わないERNIEBALL。なぜ買わないかというと、私の中にハムバッカーにはD'Addario、シングルコイルにはアーニーボールというイメージがあるうえに、手持ちのギターはハムバッ...
DTM機材

PROCO RAT2 モデリング

以前に所有していたPROCO RAT2。もう十年以上前に手放したのですが、最近また気になりだしました。(^^;初代RATはジェフ・べックが使用したことによって世界的に定番となりました。現在はRAT2として販売されています。安いところでは1万...
Web関連

ads.txt ファイルの問題を修正

WordPressを利用してブログを書いている方で、Google Adsenseを掲載している方。最近、もう少し前からでしょうかアドセンスにアクセスすると「要注意 - 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してく...
パソコン

毎回表示されるネットワーク資格情報

Windows10でネットワーク資格情報の入力が毎回表示される場合の対処方法です。NASを利用しているとWindowsを起動するたびに毎回毎回ネットワーク資格情報の入力を求められます。この場合はどうすれば良いのでしょう。ネットワーク資格情報...
楽器/エフェクター

YAMAHA FG-402

友人からメンテナンスで預かった3本のうち最後の1本、YAMAHA FG-402 です。メンテ後の写真なので綺麗ですが・・・、最初の写真を撮るのを忘れるくらいの3本でした。型番からして入門用であることに違いないのですが、扱いが・・・。最後もな...
楽器/エフェクター

フェンダー テレキャスター

Fender Japan Telecaster TL75-55M(だと思います)MADE IN JAPANです。もとは私のギターだったのですが20数年前に友人の元に。そしてメンテナンスに帰ってきたのがこの姿。(ToT)テレキャスター メンテ...