DAW 市販CUBASE対象無償プラグイン スタインバーグ社のDAW、市販品CUBASEを購入すると無償でプラグインが貰えるキャンペーン中です。しかも今回は既に所有して現在使用している方も対象となっています。ここはこれまでのキャンペーンと大きな点です。キャンペーン期間は2022年9月... 2022.09.03 DAWVSTプラグイン
VSTプラグイン SDX – ORCHESTRAL PERCUSSION SUPERIOR DRUMMER 3(スーペリア・ドラマー 3)用拡張音源 SDX - オーケストラルパーカッション が 2019年5月 に発売されています。120ものパーカッションが無加工で収録されおり、そのデータサイズはなんと約65GB... 2021.09.10 VSTプラグイン
VSTプラグイン Ozone 9 Elements テストトラック Ozone 9 Elementsが無償でプレゼントされていた期間中に入手していたので、これを使って簡単なテストトラックを作成してみました。Ozone 9 Elementsに装備された3つのエフェクトOzone 9 Elements はイコラ... 2020.05.27 VSTプラグイン
VSTプラグイン Ozone 9 Elementsが無償プレゼント中 メディア・インテグレーション等で「Ozone 9 Elements」が無償配布されています。「等」と書いたのは Rock oN Company、Sonicwire でも同じキャンペーンが実施中です。この3社のうちのどこかにアカウントがある場... 2020.05.03 VSTプラグイン
CUBASE初心者講座 【CUBASE初心者講座】#18 CUBASE LE プラグインの補強3 CUBASEシリーズの中で最下位グレードのCUBASE LE 10.5に、足りないエフェクトをフリーVSTプラグインをダウンロードして強化してみましょう。これまでに、マキシマイザーとリミッター計3つのプラグインを追加してきました。・#15 ... 2020.03.27 CUBASE初心者講座VSTプラグイン
CUBASE初心者講座 【CUBASE初心者講座】#16 CUBASE LE プラグインの補強2 引き続き、CUBASE LE 10.5のプラグイン補強です。前回は リミッター LimitedZをインストールしました。今回はLoudMaxというマキシマイザー、W1limiterというリミッターをCUBASE LE にインストールします。... 2020.03.26 CUBASE初心者講座VSTプラグイン