スポンサーリンク
DAW

DTMに最適なCPU 2023年6月版

DTMに最適なCPUについて、2023年6月版ということで少し書いてみようと思います。現在、WindowsでいえばINTELとAMDのCPUがありますが、どちらのCPUがDTMに向いているのでしょうか。INTELは第13世代CPUとなってお...
DTM機材

業界標準という共通言語 MDR-CD900ST

現在でも現行商品であるMDR-CD900STは、1985年にMDR-900を基に、SonyとSonyMusicStudiosが共同開発したMDR-CD900CBSが1989年、全国のスタジオに展開する際にMDR-CD900STと改名され、1...
楽器/エフェクター

フレットの寿命

フェルナンデス・ニューサスティナー・システムを組み込んだFUJIGENNeoClassicNST10MAL-CARですが、このギター購入を購入したのが2020年11月なので、今年の11月で3年目となるのですが、そろそろフレットが擦り減ってき...
スポンサーリンク
COMPUTER

PlayStation 5 購入

少し前に久しぶりにグランツーリスモがやりたくなって、中古のプレイステーション4CUH-2200とグランツーリスモ7を購入して遊んでいました。しばらくグランツーリスモはやっていなかったのですが、GT7になってグラフィックが綺麗になっていて驚き...
パソコン

Image Creator で画像作成

Webブラウザ「Edge」にAIで画像生成する「ImageCreator」が順次実装されているようです。私の環境はWindows11Home22H2OSビルドは22621.1485です。日本語では作成内容を指示できないので、英語で指示します...
パソコン

Windows10/11のプロダクトキーの調べ方

自作PCを何台か持っていると、どれがどのプロダクトキーでインストールしたOSのものなのか判らなくなることがあります。軽微なパーツ変更であれば、デジタルライセンス認証でアカウントに紐付いている場合は、勝手にライセンス認証されていたり、過去のP...
スポンサーリンク