PR

パソコン

パソコン

試したいことはあるけれど。

今週末から来週中盤まで世の中は大型連休。カレンダーどおりの勤務ではないので私は関係ないのですが、仕事に関連する業者の方等は連休なので、今週は打ち合わせや公的機関への提出書類作成などでバタバタです。(^^;そろそろマイナンバー制度への対応につ...
パソコン

Get Windows10アプリを非表示に

メインPCのWindows8.1 PROを起動するたびに表示される、「今ならWindows10へ無償アップグレードすることができます さあ今すぐ予約を」「Windows10にアップグレードしませんか?」サブPCはWindows10にしていま...
パソコン

Crucial MX200 250GB

Crucial MX200 SSD 250GBMX200は2014年3月発売の M550 後継機種で、コントローラ-はMarvell 88SS9189を採用しています。ちなみにファームウェアはCrucialのカスタムファームウェアです。Cr...
パソコン

VPN後にシャットダウンできない

自宅で仕事をする際や休日、夜間に発生した不具合に対応するために職場とVPN接続する端末があるのですが、これが最近調子悪いのです。シャットダウンしても電源が落ちません。OSはWindows8.1 PRO 64bitディスプレイへ信号は流れてお...
パソコン

とりあえず1台組みました

LGA1150に対応したマザーボードとケース、DVD-ROMとOSのライセンスが1本余っていたので安価なパーツ構成で1台組んでみました。CPUはINTEL i3 4160 3.60GHz/2コア4スレッド2014年第3四半期発売の第4世代C...
パソコン

Windows10のスタートメニューを使いやすく

簡単な設定変更だけでWindows10のスタートメニューを自分好みに使いやすくしてみましょう。Windows10のインストール後デフォルトでは、スタートメニューにある「設定」から赤枠にある「全画面表示のスタート画面を使う」がオフになっていま...