PR
スポンサーリンク

解像度と画素数

地上デジタル放送へ移行まであと少しとなりました。
そこで、今回は画素数についてです。

モニタ解像度の比較
地上アナログ放送は、
640×480 アスペクト比は 4:3

地上デジタル放送は、
1920×1080 アスペクト比は 16:9

ちなみに DVD はSD画質と表現されますが、数字で表すと720×480 です。

地上デジタル放送の情報量は地上アナログ放送の約6倍
下の図は、1920×1080 に 640×480 が何枚入るか表現したものです。

情報量は6倍以上となるようです。

地上デジタル放送の解像度と地上アナログ放送の解像度の比較
DVDはハイビジョンの1/5倍?
DVD(SD画質 720×480)を1920×1080 のモニタに表示する場合
1920÷720 = 2.66
1080÷480 = 2.25

DVD の情報量は fullHD の約1/5倍ということもできます。

そこで、ハイビジョン対応モニタ(テレビ)でDVDを見る時に、
もっと綺麗に見れるように「アップスケール」を行う機器や
PCソフトも見られるようになりました。

誤解を恐れず簡単にいえば、
これまでは fullHD の情報量が約5倍なので
1つ画素を5つの画素で表現していました。

SD画質のアップスケーリング
これでは、大画面で表示させた際に荒さが目立ってしまうので
周辺の色情報等を基に補完処理を行います。

様々な方法を組み合わせて処理されていることと思いますが、
この方法も一般的な方法の一つです。

「動き」に対しても、大画面になるほどその荒さが目立ってしまします。

この場合はコマとコマの間に新たにコマを作成し、
動きをスムースに見せています。

動画といえばDVDやテレビだけでなく、
デジタルビデオカメラで撮影したものも関係してきます。

ビデオカメラの性能を表すもののうち、画素数というものがあり
これが、表示される綺麗さに関連してきます。

では、モニタの解像度のおさらいです。

SD(DVD) 720×480 = 345,600(34万画素)
HD(half) 1280×720 = 921,600(92万画素)
HD(full) 1920×1080 = 2,073,600(207万画素)
仮にデジタルビデオカメラの総画素が207万画素を超えている場合、
フルハイビジョン(full HD)のモニタで表示しても、
そのままが表示されます。

もし、以下であれば、何らかの補完を用いて
1920×1080で表示させています。

例えば総画素数、有効画素数、映像画素数で表示される数値が
109万画素であったとします。

HD(half)1280×720=92万画素 < 109万画素
綺麗に映ることと思います。

HD(full)1920×1080=207万画素 > 109万画素
拡大か補完しないと、全画面表示できません。

では何故、現行のデジタルビデオカメラが
1920×1080=207万画素以上の性能を備えているのか。

それは、静止画を撮影する際の性能に関係する為です。
最近のデジタルカメラは1000万画素を超えるものがあります。

動画撮影だけなら207万画素で充分ですが、
静止画も扱う場合、1920×1080以上の解像度が必要な場合もあるからです。

いつもは「音」に関することをメインで書いていますが
今回は映像について書いてみました。

何かの参考までに。

【価格チェックと購入】
Amazon パソコン・周辺機器ベストセラーの価格チェック
Amazon 液晶モニターの価格チェック

タイトルとURLをコピーしました