PR

BST-350R

楽器/エフェクター

P.U.考察中

我が家の最安ギター兄弟 Bacchus BST-350RとRiverhead ST-1Mなぜ兄弟かというと、現在はRiverheadとバッカス・グローバル・シリーズはどちらもディバイザー・フィリピン・ファクトリー製なので同じ出所です。BST...
楽器/エフェクター

Riverhead ST-1M-3_Circuit

先日からレビューやサウンドテスト音源を掲載したRiverhead ST-1M のサーキットを見てみましょう。(^^)まずはピックガードを外します。リバーヘッド ST-1Mは3シングルピックアップのギターですが、ザグリはH-S-Hで導電塗料が...
楽器/エフェクター

Riverhead ST-1M-2_SoundTest

昨日の Riverhead ST-1M サウンドテスト。税込14,580円にしては良い感じのギターです。ネックも握りやすく弾きやすいです。ノイズは少し気になるのでバッカスBST-350Rと同じようにいずれサーキット交換と防ノイズ処理だけ行い...
楽器/エフェクター

Riverhead ST-1M-1_Review

Riverhead ST-1M 3トーン・サンバーストディバイザー・フィリピン・ファクトリー製のギターと書けばよいでしょうか。要はバッカス・グローバル・シリーズと同じ出所です。(^^)ボディ材:フィリピン・アルダーネック:メイプルフィンガー...
写真/カメラ/天体望遠鏡

機材一覧20231021

2023年10月21日の状況です。こうして記録を残しておくと、後に手持ち機材の詳細やスペックを確認するのに便利が良いのです。(^^)楽器類ギター:Ibanez j.COSTOM RG8270FB.C.Rich Mockingbird Exo...
楽器/エフェクター

クリーンEG設定

先月にAKIRAさんとご一緒させて頂いた「遠い記憶」のクリーンEG設定。使用しているギターは我が家で唯一の3S P.U.バッカス BST-350R レイクプラシッドブルー。安いところでは2万円後半のギターでした。BODY : ALDERNE...