楽器/エフェクター

ショートブーム型マイクスタンド

防音室内でギターアンプからの音を録音する際には、通常のブーム型マイクスタンドを使用していたのですが、「柄」の部分が結構邪魔になっていました。アコースティックギターの生音を録音する際は「柄」の部分が壁にあたるのでポジションに制約が出るのです。...
写真/カメラ/天体望遠鏡

今日の太陽 2018-07-01

Canon EOS Kiss X5 + EF-S55-250mm F4-5.6 IS + マルミ 太陽撮影用 NDフィルター DHG ND-100000今日は朝早くから2dogsを連れて散歩。その後に久しぶりに太陽を撮影してみました。撮影設...
楽器/エフェクター

サーキット交換 Bacchus BST-350R

当時2万円チョットで購入したBacchus BST-350Rです。ピックガード裏面にノイズ対策処理を行ったりサーキットを交換したり。ピックアップもダンカンのSSL-1に全て交換しています。TBXコントロールと付けたり外したりで現在に至ってい...
楽器/エフェクター

金属パーツにはつらい季節です。

湿度の多い時期は金属パーツが錆びたりくすんだりするのでメンテナンスをひと通り行いました。フレットの青錆予防も兼ねてこの季節に金属パーツのメンテナンスをしておくと、楽器を綺麗に保つことが出来ます。ペグやブリッジのクモり防止になりますし、メッキ...
DTM機材

ハンドヘルドマイクロホン AE6100

中古となりますが、Audio Technica ARTIST ELITE AE6100 を購入してみました。ハンドヘルドマイクロホンでボーカル専用にチューニングされた抜けの良いサウンドが特徴の高感度新型ユニットが採用されたモデルです。また、...
楽器/エフェクター

ダダリオ HAND EXERCISER

D'Addario VARIGRIP HAND EXERCISER です。俗にいうニギニギ。握力専用ならスポーツ店やホームセンターでも売っていますが、指毎のトレーニングに使用するものであれば楽器店の方がよく見かけます。といってもダダリオのコ...