写真/カメラ/天体望遠鏡 コールドムーン2019 Canon EOS 9000D f/5.6 1/320秒 ISO100 250mmでの満月です。一眼を使ったのは今年初?4台あった2台を手放したのですが、いつも使っていた方を手放したので9000Dの使い勝手にまだ慣れていません。(^^;12... 2019.12.13 写真/カメラ/天体望遠鏡
Web関連 WordPress最大アップロードサイズの変更 私が利用しているレンタルサーバは「さくらのレンタルサーバ」のスタンダートプランです。先日、妻が昔に2dogsに関した内容を記録していた「わんこ日記」をこのブログに統合したのですが、その際にアップロードリミットに達していたためにアップロードで... 2019.12.12 Web関連
パソコン コントロールパネルの項目を非表示にする方法 Windows10 PRO限定の機能ですが「ローカル グループ ポリシー エディター」があります。Windows10 Home 1903では同ソフトウェアはありませんでした。起動する方法はあるようなのでどうしてもという方は検索すると直に判... 2019.12.11 パソコン楽器/エフェクター
DTM機材 ZOOM GCE-3 Guitar Lab バックアップまとめ ZOOM製Guitar Lab対応マルチエフェクターを既に使用している方には何でもないことでも、初めての場合は何でも戸惑うものですね。先日はGCE-3で作成したパッチひとつをバックアップして復元、移行といったことを書いたのですが、「全てバッ... 2019.12.10 DTM機材楽器/エフェクター
DAW CUBASEでギターソロ練習 CUBASE10.5を使用してギターソロの練習をしています。ゆっくりな曲であれば伴奏ならギリギリ聴ける程度になったでしょうか。ただし「超おおらかな人」に限りますが。(^^;今度は曲中にあるギターソロの練習です。せっかくCUBASEがあるので... 2019.12.09 DAW楽器/エフェクター
DTM機材 ZOOM Guitar Lab パッチの移行 先月、購入した GCE-3。正式には ZOOM Guitar Lab Circuit Emulator GCE-3と言います。Guitar Lab(ZOOM製ソフトウェア)を使って、Guitar Lab対応モデルであるマルチエフェクトG5n... 2019.12.08 DTM機材楽器/エフェクター