徒然なる日常 乾燥するシーズンです 今年はDTM部屋のレイアウト変更でエアコンまでの距離が遠くなったので石油ファンヒーターを購入しました。エアコン使用より空気が乾燥するので加湿器の水も消耗が早いようです。また、我が家には2dogsがいるので換気も十分に行いながら昨年より暖かい... 2016.12.12 徒然なる日常
徒然なる日常 DTM部屋模様替え 2016-08 先日からDTM部屋の模様替えを行っていました。防音室を挟んで左側から右側へ移動しただけなのですが。(^^;もはや18mmでは全景が映らなくなったのでPENTAX Q-S1の魚眼レンズで記録です。機材とパソコンの配線とパッチベイの配線。メイン... 2016.08.31 DTM機材パソコン徒然なる日常楽器/エフェクター
徒然なる日常 気が付けばブログ始めて7年目 バタバタと過ごしているうちに2010年8月18日に始めたこのブログは7年目に。すっかり忘れていました。自分の歳や誕生日、あれやこれやの記念日などを過ぎてから気づくことが多くなりました。ダメですねぇ~。(^^;これは1稿目の写真ですがシンプル... 2016.08.28 徒然なる日常
徒然なる日常 昨夜の月と今日の太陽 昨夜は月がとても綺麗でした。そういえば水平線に太陽が沈む風景は旅先などで見たことはあるのですが、水平線から月が上がっている風景を見たことがありません。どこかで機会があったら見てみたいです。月の写真は PENTAX K-S2f/8 1/320... 2016.08.21 写真/カメラ/天体望遠鏡徒然なる日常
徒然なる日常 【勝手に告知】 Rh.jam project REACH_rh.com の REACH_rhさん。「会社を辞めて結構経ちましたので告知させていただきます」って・・・・。なんですと!?いや、いや。ツイッターやサイトの更新タイミングの変化で薄々と気づいてましたけど。(^^)REACH_rh... 2016.08.09 徒然なる日常
徒然なる雑音 S.C.P.T.T 2016_04 サンプルを使ってコピー&ペーストでテキトーに作ったトラック。略してS.C.P.T.T 第二弾。(^^)今回はピアノとドラムの2トラックだけという手抜きトラックです。・・・・という訳ではなく、音源等に付属しているMIDIデータも繋げてコード進... 2016.04.30 徒然なる雑音