DAW CUBASE 9 新機能 2016年12月17日、18日に開催されるSteinberg Day 2016で新しいCUBASEが発表されるものだと思っていたら、12月8日 22:00からダウンロード版の販売が始まり、パッケージ版もProとArtistが9日、Eleme... 2016.12.09 DAW
DAW CUBASE PRO9 インストール 2016年12月8日 22:00からCUBASE9シリーズのダウンロード販売が始まりました。パッケージ版はProとArtistが9日より、Elementsは15日となっているようです。これまではElementsは少し遅れての販売となっていま... 2016.12.08 DAW
VSTプラグイン EZ Drummer 2 のプリセットと追加処理 Toontrack EZ Drummer2 で少し遊んでみました。この夏にfxpansion BFDecoからBFD3にアップグレードしたのですが、入門用とフラッグシップなのでその差は歴然。さすがBFD3はリアルな音がします。Toontra... 2016.10.24 VSTプラグイン
VSTプラグイン オータムスペシャルでBFD3 最大58%オフ メディア・インテグレーションでFXpansion BFD3 が Autumn Special! として最大58%オフのキャンペーンが開催されています。USB版は43,200円が21,000円で 51%OFF。ダウンロード版は43,200円が... 2016.10.21 VSTプラグイン
VSTプラグイン TASCAM Professional Software CA-2A TASCAM Professional Software CA-2Aタスカムのサイトで CA-2A T-Type Leveling Amplifierの無償ダウンロードキャンペーンが実施されています。キャンペーン期間は2016年10月31日... 2016.10.17 VSTプラグイン
DTM機材 ケーブル作成の注意点 今月になってDTMデスクを新調し、配線取り回し距離に変更があったので配線を作り直すことに。これまで使っていたケーブルと同じMOGAMI2524を35m購入。プラグは大量作成でも安価でしかも作りやすいTOMOCA JS-101にしました。更に... 2016.10.10 DTM機材楽器/エフェクター