DAW CubaseASIOドライバ変更 CubaseでのASIOドライバ変更の様子を動画キャプチャしました。動画キャプチャは、下記ホームページに掲載しております。最近のPCは、CPUパワーがあるので、Cubaseを32bit環境で使用しているなら、動画にあるようにオーディオの優先... 2010.10.04 DAW
DAW PODxt de Wah! PODxt に FBV Express MkIIはかなり便利で面白い。←左のリンク文字をクリックするとMP3が再生されるはず。チョイと簡単なフレーズにリードを付けてみた。下手は承知である。そもそも文書能力も無いのに、ブログを書いている時点で... 2010.09.27 DAW
DAW CUBASE設定初期化 Cubaseの動作が不安定な時など、設定を初期化する方法があります。以前、トランスポートバーの表示がされない時に実行し、改善されました。ASIO、VST、VSTi、MIDI等のトラブルも初期化により改善できる場合もあるかもしれません。以下、... 2010.09.22 DAW
DAW くばせ ゴゴイチ 使用している DAW は、Cubase Studio 5.5.1 です。最初に使った DTM ソフトは、YAMAHA HELLO!MUSIC! 80というパッケージに入っていた Cubase Lite でした。一時は、レコンポーザや XGw... 2010.08.20 DAW